烏龍茶のタブー
top of page

烏龍茶のタブー


日中大人の方のレッスンの後に、当校の0期生と買い出しへ。 信号待ちをしていると隣で、 「現在の気温34度です」 と、知らせてくれました...。 かなりの気温。 また、室内と外の温度差がかなりあるため、皆さまどうぞお気をつけください。 そういえばの追記です。 先週、upperの子がレッスン中に足がツルと。 ふとみると、持ち込んでいる飲み物が〈烏龍茶〉。 なに!?!? 運動中の緑茶や烏龍茶は、良いとは言えません。 これらには「利尿作用」が高めのカフェインが入っています。 汗が流れている中、利尿作用が働くと体の水分はどうなっていくでしょう?? 足がツル時は、塩分も不足がち。 汗で飛んでいく塩分も、緑茶や烏龍茶を飲むとどうなるでしょう?? 彼女に説明をして、スタジオ冷蔵庫に保管してあったスポーツドリンクに切り替えさせました。 真夏は特に 運動中はお茶なら麦茶が最適と言われています。スポーツドリンクも糖度が高めのものも多いので、摂取量は気をつけるべきですが、緑茶や烏龍茶は危険です。 お子様の水筒の中身を、今一度ご確認ください。 また、スタジオに水分が足りなくなった時用に常備しています。子どもたちには水筒の中身が空っぽになったら注いで良いと伝えていますが、もう一度お声掛けをお願いいたします! さて Boys は、次第にかっこよくなってきています。 立ち姿が♪ でも、この頑張りも全部ママに見てほしい♪ 彼はママがWaiting ブースから顔を出していなかったら、 「なぜ僕のレッスンをちゃんと見ていなかったの!」 とママに怒っちゃう(笑) 今だけのこの時間を、ママも存分に楽しんであげてください。 1stクラスの子は、先日先生としたお約束を実行しています。 ・おやつはなし ・おかわりはなし これに驚いているのは、またしてもママ。 私は案外驚いていません。(というと嘘ですけど。) 本人も、これが辛いことではなくて、踊りやすいことなんだなって気づけると、このお約束を結んだ意味があるなと私は思っています。 先生にとって1番難しいところはそこです。 節制させることではなくて だから、よかった とその子自身に実感してもらうことです。 このことで少しでも体型や身体の改善に繋がってくれたらいいなと思っています。 すごくすごくバレエがすきで、頑張り屋さんだからこそです。 今日も踊りの練習をした時に、思いました。 「本番通り」 に練習をしたところ、さっきまでとは別人。 この度胸は、生まれ持った才能も半分あると思います。 なによりもすきで、踊りたい。 人前で披露することで花が咲く。 舞台に立つには、度胸は大事な要素の1つですからね。 彼女の変化に今後乞うご期待!! YUKI

最新記事

すべて表示
bottom of page