
YUKI
連休明けの
連休明けのオンラインレッスン
木曜日の今日は
2nd以上
PreⅢ
1st
クラスでした。
2nd以上のメンバーは、地道にコツコツオンラインでもレッスンを重ねていました。
少しおやすみがあった為
今日は【身体を取り戻す】べく!
体幹トレーニングとバーワークのみ。
しっかり集中するJr.and 3rd
途中で久しぶり故に、集中が切れそうになりながらも踏ん張った2ndです。
そして最後5分の時間で、先輩さんの経験談をお話ししてもらいました。
「ストレッチを続けたことで、変化はあったか?」
ということ。
2ndさんたちも、いまや先輩さんたちと同じレッスンを受けられるほど頑張っています。
ただ!
レッスンが終わった後のストレッチは
自分で続けてね!
と言ってもまだまだその必要性を感じることは難しいかなと感じます。
でも、『継続は力なり』
今からやり続けるかどうか
それはその先にしか結果に結びつかないことだからこそ、続けてみるかどうかは自分次第。
上達したいからこそ、レッスンを受けているはずのメンバー。
ストレッチの継続がなぜ大事か、生の声を少し先輩から聞かせてもらいました。
ここから行動に移せるようになるには、今が大事だよ。
と
この自粛期間特に
突き続けてみたいと思うユキセンセイです。
********
プリンセスたちの木曜PreⅢ
自粛期間中、少し体力も集中力も身体の機能も落ちているなと感じていました。
そのためどのクラスでもプログラム構成を少し変えて、しっかりと自分の身体のバランスを保つことを多く取り入れています。
先々週より先週
そして先週よりも今日!
意識と共に身体のバランスも、良くなってきたなと感じました。
お話しも、しっかり聞いて身体が反応している子も多くてこの時間をイキイキ集中してくれているパワーを画面越しから感じましたよ。
後半は、集中の途切れもみえてきて少しナヨナヨさんが出てきそうになったけれど(笑)
ユキセンセイのピリッと声かけに
シャキッと反応してくれていて安心しました。
笑顔もたくさんみられましたね。
その調子!
きっとスタジオに戻った時、もっと堂々と動けるようになっているはずよ♡
楽しみです。
********
1st
このクラスのモチベーションが上がってきています!
メンバー全員、お話しもよく聞き、今日はたくさん詰め込みました。
身体に入れる事も多いクラスです。
だけど、前回よりもスムーズに出来るようになったことや
ポーズを維持する力も今日はとても強く感じました。
直接教えることとはまた違って、言葉やセンセイの動きのみの指示にも関わらず
あきらめず、最後まで粘るタフさがますます生まれてきましたね。
ドッと疲れも出るはずですが、出来たことも
わかったことも増えていっていることで
きっと良い疲れに変わってくれると信じています。
YUKI
写真は、いつかのプリンセスたちより
