ミスした瞬間の判断を
top of page

ミスした瞬間の判断を


今日は朝からレッスンを行い、 コンクールの練習〜リハーサルへ。 いつも通りじっくりと! ストレッチをして身体をほぐして、ワークアウトを入れて身体を整えました。 Upperの子や部活をしている中学生は特に、ストレッチで身体が目覚めたのではないかな。 動き過ぎの身体には、ストレッチを! 今日のためにも。 明日のためにも。 怪我の防止にもストレッチは大切な役割があります。 フルレッスンを終えて、コンクールの練習。 体調を崩していましたが今日から1人復帰♪

おかえり♡

しかし当然ながらかなり筋力が衰えています。 今日は感覚を取り戻すために、1つずつの丁寧にステップアップのリハーサル。 そのあと、体力を取り戻すために 3回ほど繰り返しの練習をしています。 病み上がりの身体 落ちた筋力 いうことをきいてくれない足 いつも元気な彼女の、ある意味初に近い経験だったのではないでしょうか。 どんなに元気でも どんなに強くても たまには寝込むことだってありますから! こういう事もあるんだ って知っておく事も良い経験です。 あと数週間! 気持ちと共に高めていきましょ。 ********** リハーサルからは2ndの子も参加して、 オープニングとコーダをまずはメインに行いました。 お姉さんたちに混ざって緊張気味の2ndの子。 最初は緊張でオドオドしていました。 ナヨナヨ フラフラ でも、何回もお姉さんたちと一緒に練習を重ねていくうちに、目の色が少し変わりました。 欲を言えば... まだ変わるんだけどな... 先輩とのマイムや掛け合いのところでは、なかなか目が見られず苦戦もしていました。 一緒に踊る からこそ、目を見てごらん。 あなたの安心が踊りにゆとりを齎すはずです。 彼女の奮闘...見守ります。 でも心配はしていません。 先輩さんたちも、途中 「やってしまった!!」 って言うミスを、苦笑いで通り抜けようとした子がいました。 みんなで踊る時は、ちょっとのミスで踊りが崩れてしまいます。 今はまだリハーサルですから、たくさん失敗もしてください。 でも! その時どうするか ミスした時にどうするか 咄嗟に判断して踊り続ける気力と意識が大切です。 ミスがダメではなくてね。 ミスはある。 でもそれをどうするか?? その瞬間の判断も問われます。 特に ダンサーになりたい子は尚のことです。 周りと揃えられずして、1人で輝くことは出来ませんからね。 ********** 長い長いリハーサルの後、後輩さんたちがお掃除をしてくれました。先輩さんたちがやろうとしたところに 「やります。変わります」 と申し出てくれました。 疲れているのはお互い様にも関わらず、 よく出来ました!! ハナマルです。 帰りは「疲れました」 って言いながらも顔はいい笑顔で安心しました。 全力尽くしてたもの!! お疲れ様! 次回はきっとお掃除も先輩方が気を配ってくれることと思います。 一方久しぶりにわたしからリハーサルで絞られた先輩さんたちはそのまま腰が上がらなくなっていましたが(笑) 何度も話が(いつものように)脱線しながら、今日中に決めなくてはならないことを決めて...ほっとひと息。 帰宅が遅かったのはそのせいです。すみません。 我が子たち。 大きくなっていくに連れて どの子も可愛さも増します。 あーでもない こーでもない どうしたらいいんだ と子どもたちの悩みが増えるほど、幸せです。 次第に子どもたちの背中をただただ見守る事も増えていきます。 高校生なんて 特にね。 でも、見守る背中が心配だなーって思ってることだってあるんだよ! っていう事も

今日の脱線では盛り込みながらね。

今日はUpperの子達だけだったけど、3rdやJr.の子も一緒に なーーーんでもない話を たーーーーくさんしよう! のお茶会なんかもいつかしましょうね。 もちろんレッスン付きですけどね(笑) どの子も長時間お疲れ様。 ゆっくり休んでね♪ YUKI 

最新記事

すべて表示
bottom of page