立ち姿勢 レッスン姿勢
top of page
  • 執筆者の写真YUKI

立ち姿勢 レッスン姿勢

午後スタートのレッスンは、お腹も満たされて時々眠気も感じる頃です。

レッスンも、かわいいお腹が「ぽんぽこりん」と飛び出している事も多いです(笑)(今の時期だからこのぽんぽこお腹もかわいいのです)


でも!申し訳ない!

満たされたぽんぽこさんは、キュッと頑張って細くする事も、忘れずに(笑)


そうしないと脚のポジションも決まらない、ポジションで立つのもゆらゆらしちゃいますからね。


頑張ってキュッと細いお腹を作ることにも慣れていってくださいませ。


立ち姿の姿勢を正すには、意識も必要です。(キーポイント)

********

キュッと引き締めたのは、お腹だけではありません。

ちょっとだけやんわり〜となりかけていた雰囲気も、引き締めてもらいました。

(自分で考えて、堂々と動くことが大切ってところで一層引き締まったかな?と感じています)




その様子を見ながら、フロアワークでは本日の列を決めました。

(木曜1stの今週の日誌を参考に。列=レベルではないです)


列ごとに、お願いとその理由も伝えています。

すぐには伝わらなくても!徐々に子どもたちの個々の意識が高まる時にきっとこの些細なことが目標に変わることを願っています。


やりたいんだ!っていう姿勢を見せるって、どうすればいいんだろう?


という事も一人ひとりもっともっと芽生えて発信してくれたら嬉しいですね。


だから立ち姿が重要なんです。

本日のキーポイント!!



立った瞬間、その子がどういう気持ちがあるか大体見えます。(見え難い子もいますが、このメンバーにはいません)


レッスン姿勢(attitude)は

姿勢(posture)にも通ずる。


逆もまた然り。


そして何度も言いますが

貪欲なユキセンセイだから「もっと出来るだろう」を期待しています(笑)


そしてその日、一人ひとりがどうしたらそのチカラ発揮できるか(持ち上げるべきか自分に任せるか)

観察しながらレッスンさせてもらっています。



********

繰り返しているパの練習。後輩さんたちにとってはまだまだ新しいことです。

でも動きそのものは自分のチカラで掴み取っています。

ここから先は、パの精度を高めていくことと(バレエを続ける以上永久に続きます)

みんなでまずは「列」を揃えながら動く

ことにもチャレンジしていきましょう。



難しいんです。

あっちもこっちも目が必要なはずなのに、見るべきところは一点のみ(にみせる)。


これは「見て揃える」こととはまた違って

感覚や意識を養うことに近いと思います。


当たり前に綺麗に並ぶ


日常でも少し気にしながら見守ってみてください。


たとえば、遊びの中で

カードを並べる

おもちゃを並べる

時も

バレエみたいに〜なんて言いながら、綺麗に整列している遊びが増えると面白いですね。


他には一辺に対して、真っ直ぐにモノを敷いたりする事も感覚は養われるかもしれませんね。



レッスン(バレエ)の中では、それが動きながら〜のことですからより難しいことはママたちもきっと理解ができると思います。


すでに持っている個々の感覚もあるので、日常の中では決して「こうさせなきゃ」って思い込む必要はないかなと思います。



とか言いながら〜日常生活は、あまり自信を持って言えるような感覚を発揮させていないユキがここにいます。

ただ

なぜかバレエの時だけは、意識が変わるんですよね。


こういう特質の人間もいることを記しておきます(笑)(参考になるのか!?)

鍛えられるってこういうことかもしれませんね。


きっとレッスンを通して子どもたちは自然と感覚を養っていくと思います。


そのためにも姿勢は大事!


********


ダダダ!

と勢いで進めた振付ですが、完了させるまではこんな感じになると思います。


追加したところから次回おさらいをします。

子どもたちはチンプンカンプンだと思いますか?


いやいやこれが!

次回動いていく中で、思い出されるのです。そしてその時ストンと彼女たちの中に不明だったことや、一つ二つでも記憶していたことが繋がっていきますから、安心してください。

彼女たちはできますよ〜!

もしも次回スッコンと全部抜けていたら、また繰り返しましょう。ガミガミユキセンセイとね(笑)それがレッスン。学び多し1stです。


レッスンの中で習ったステップが、繋がっていくだけで、

難しい!

複雑!!

と感じる事も増えていくはずです。


そしてそれをそれぞれの役柄に合わせていて

また同時に動き出す事もまだまだ増えていく構成です。


踊りとして出来上がった時は

「大拍手」

となるように子どもたち一人ひとりが、個々の役柄の中で、思いっきり輝けるように〜と

願い込めて作ります。


張り切って!YUKIティ。


彼女たちなら素敵なパワーみなぎる作品になるはずです。


リハーサルを通して体力も気力もルールもマナーも身につけていってください。

YUKI







最新記事

すべて表示
bottom of page