失敗の乗り越え方
top of page
  • 執筆者の写真YUKI

失敗の乗り越え方

土曜日 1st


明日はハロウィン!

ということで、仮装してスタジオに来た可愛い子たちもいましたね。(私服)

似合うな〜

かわいいな〜

イベントっていいな〜って思いました。


ほっこり癒された瞬間でした。


***********

さてさて今日は振替えレッスンに「土曜日がいい!」と参加してくれた後輩さん。もともと土曜日だった彼女が、土曜日のお友達とレッスンを希望して来てくれたことがとても嬉しかったです。

土曜日にいる頃は、「クラス」の中でも仲良しさんがいないと不安になってた事を思い出してしまい、ユキセンセイはちょっと吹き出しちゃったんです。

ずっとレッスンを共にしたお友達は、いつしかソウルメイトになっていたのかもしれませんね。


クラスが離れてもそれぞれに、変わらずレッスンに励み成長していることは確かです。


その成果を今日、安心するメンバーの中でも振替えの子も見せてくれた場面もありました。


途中でドキドキ不安気味な場面もあったけれど、バチッと自分で立て直しましたよ。

ユキセンセイが「しらーんぷり」したのに、クルッと切り替えました!


きっと次週、今の自分のクラスに戻った時に今日の成果をさらに発揮!してくれると思います。

彼女なら。


*************

レッスンはすごく高い意識で進んでいました。

バーワークの時は特にそれを感じていたユキセンセイです。

人数も決して少なくはないにも関わらず、一人ひとりに声をかけることにもゆとりを感じていました。

不思議なんですよね。



今日!とってもびっくりしたことを一つ記します。


このクラスの先輩さん。

あとから彼女に聞いたら「たまたまそこにいたのが自分だっただけ」

と言っていました(笑)


まーそうかもしれませんが、


ステップの練習の時に【先頭】に立ちました。

はじめてのことでした。


いつもはどうにかしてでも後ろに下がってたことも知っていますし、そこで「何をするか」みんなの様子を見て動き出していたことも知っています。


彼女が、言葉と動きを瞬間的に繋げることに時々不安が生じることも知っています。

でもね〜ここ最近の様子と今日のレッスンの一部始終を見ていても

落ち着いて

ユキセンセイの声を自分で聞いて判断ができていると思いました。


今日は先頭に立ったことで不安はあったものの、ユキセンセイに「やってみて」!と言われて彼女がまずは「やってみせた」ことに正直驚きました。


集中も先頭に立ったことでどんどん高まって来ていて、そこから今日のメインテーマ!の交差ステップもみんなが続けられるように流れも作れていました。


大きな大きな経験になってくれているといいなって思います。



***********

注意を受けてドキドキしたり

話を聞いてもちょっと自信がないこと

これは誰にでもあります。


それでもまずは聞いて

そのままやってみて

違ったらやり直して

言われたことで気づいて


その積み重ねは、【理解】にも繋がればココロの強さにも繋がるとユキセンセイは思っています。


違うとか

こうしようって言われると一瞬ズシっと突き刺さってしまうことだってあることも知っていますよ。


でもズシっと何か重みを感じた後に、それを受け入れて瞬時に重みを跳ね除け切り替えていけると、自分自身の自信や勇気にも自然と繋がることだってありますね。


それをこの年齢で受けて立ってくれていること。

今日もシツコいユキセンセイの注意を、そんな感じで跳ね除けた子は、この後の動きにイキイキさが増していたと感じました。


でもその前に

本当にユキセンセイの鬱陶しい絡みにも、子どもたちはよく応えてくれるなとおもうのです(笑)

どの子も。


目が後ろにも横にもついてるユキセンセイは

1人に声かけている風でも

瞬間的に他の子へその声を飛ばしたりして

子どもたちを

ドキ!!!!!

っとさせる名人なのですが(笑)


そんなドキ!を、受けてくれる子どもたちがタフになって来たなと思います。


だから

ちょっとやそっとの失敗も

注意も

なんのその!


そしてみーんな自然とそれがわかってるから

誰かが失敗することも

「それでいいんだ」とおもって前に前に突進してきてくれているように感じました。




失敗は

多ければ多いほどいい!!


でもそこで気付く・見直す・振り切る・切り替える・立ち向かう

これを忘れちゃならぬのだ。


失敗に対しての乗り越え方を自然と繰り返しの中で積み重ねているのではないでしょうか。



YUKI



最新記事

すべて表示
bottom of page