前半から後半へ
top of page
  • 執筆者の写真YUKI

前半から後半へ

レッスン前の準備からレッスン開始までの自主的な(?)ストレッチ。

時間に余裕も生まれてきました。

そしてそんな流れに「私はどこを手伝ったらいい?」「何をしたらいい?」と自分から聞いてくれる変化も生まれています。

今まではユキセンセイが声をかけて、動かすことをしてきましたが、自分から意思発信してくれるこの変化を嬉しく思います。


******

今日はバーワークの中での集中が高く、意欲も上々でした。

特に、ユキセンセイの動きを見て→覚えて→自分でやってみる

と言うチャレンジ(テスト)

では、グンと集中してやる気を示したのは後輩さんたちの方が強めでした。

「ホォ!こんなにこのチャレンジでやる気が高まってくれるのね」

と、

少々驚いたほどです。


先輩さんたちは、この流れを理解しているからこそ

「間違えたくない」気持ちが少々焦りに繋がってしまったかな???と思いました。

ただ!

一旦「悔しい」思いを感じた後は、シャキッと気持ち入れ直していたあたりはさすがでしたよ。

次は、1回目から思い切り!自分の覚えたことを堂々とやって見せてください。(お友達は見ないことが大切です)





脚のポジションや、パの種類も増えてきています。

細かい指示も注意もその分増えているので、

よく見る・よく聞く

ことは引き続き大切です。


バーワークでも集中すべきことも増え、レッスンスピードも少しずつ速められている今、フロアワークでは意識が途切れてしまうかな?


と思いきや、このレッスンスピードと前半の集中の高まりで身体も頭も巡りが良くなり、後半に繋がっていくようになってきています。

ただただ、後半のステップの練習が楽しくて集中が高まっているだけではないなと思います。


これがバレエのレッスンの中での理想的な流れだと思います。


基礎から少しずつ身体を解していき、だんだんと身体の動きも大きくなっていきます。

その分、レッスンの最初からの集中が重要になると私は思います。


今ではその最初のスィッチが自然と入り、集中の持続も長くなり、後半になるにつれて温まり広がっていく。無意識に子どもたちは夢中だなと思えます。



だから、あっという間に50分が過ぎている状態です。


こんなに子どもたちの集中があればあとこれも!もう一個これも!

もう少し細かく伝えたい動かしたい

教えたい

ユキセンセイがいることは、彼女たちの成長の証です。



そんなクラスに変化成長したこと・・・

本当に心から喜びを感じています。


******

来週からは一旦人数が減ります。2ndへ進級する子がいるためです。

今このクラスの後輩さんは、先輩さんとなるため少し気持ちの準備もしていきましょうね。

後輩さんが入ってきたら、ゆっくりまた新しいメンバーとも慣れていけるように。


身体も心も準備していきましょう。


YUKI






最新記事

すべて表示
bottom of page