どうやってk
top of page
  • 執筆者の写真YUKI

どうやって聞く?

今日から時間が少し変更。

スタートが少し早くなり、いつもよりも10分延長してストレッチまでを入れます。


夏休み期間にこの流れを掴み、秋以降も続けていきたいです。


と...やる気いっぱいのユキセンセイ。


子どもたちもやる気いっぱいで、レベランスの姿勢。


なんだけど!!!


「ねぇねぇ...

バーの準備忘れてない!?」


(涙)


子どもたち

「あー!!

わすれてたーーーー!」


のんき〜。


そうね、前のクラスが終わって時間の流れが違うからね。準備を忘れても仕方がなくはない!


次から気をつけてください。


ユキセンセイのレッスンプログラムの中に「バーの準備」は入れてないのよ。


よろしくお願いいたしますよ〜Girlズ。


**********

つま先のエクササイズをマットの上で行っています。(使用したマットはレッスン後消毒します)

その後体幹トレーニングを行います。

一つ一つの注意を伝えているので

「よく聞く」

チカラをまだまだ身に付けてほしいと思います。


子どもたちにとっては

ちょっとシンドイぞ〜ということも増やしているからこそ

「注意はよく聞いて」ください。


《よく聞くって=聞いた事を行う  ってことですよ。》



**********

エクササイズの後、バーを組み立てて(笑)

バーワーク。


今日もここでじっくり時間をかけましたが、前回習った事

ポジションの名前と動き

は、ちゃーーーーんと記憶に残してくれていました。


しかも!

ここでうれしかったことがもう一つ。


「ユキセンセイが注意する時はどうやって見て聞くか」

という事を前回子どもたちに伝えました。



どうやって聞くか?姿勢の話です。


答えは

【ユキセンセイの方におへそを向けて聞く】

こと。



子どもたちがバーに向かっていたりすると、それぞれの真っ直ぐを向いています。

その前後にユキセンセイから

「これはこうやってするんだよ」

見せて説明をすることもどんどん増えていきます。


その時に目はこっちを向いてるけど、身体は違う方向を向いたまま〜なんてこともアルアル。


だけど、それは聞く態度にあらず。


これが「ユキセンセイだから」ではなくて、お話をしている人全ての人に対して(やがて)できるようになってくださいね。


でも今日は忘れてるかな!?と思いながら

「こういう時はどうやって聞くんだった?」

とたずねると

ササッと全員のおへそがこちらを向きましたよ。


すっばらしい!!



長くなったバーワークの時間も集中切れず、1つ1つしっかり聞いて身体を動かせることが増えたなと思います。


フロアワークでは、2列になって交互にパの練習を行いました。

自分がどこで準備をして

どこで終わるのか


前の人が動いている間をぬって出てくる練習の再開です。


先輩メンバーは、スムーズかなと思いきや少し忘れていたのでもう一度皆で練習のし直し。


何度か繰り返している間に、タイミングもわかってきた様子!

プレパレーションの入り方とフロアワークのルールですので憶えていきましょう。




次期に進級してくる後輩さんたちの前でスムーズにやってみせられるようになってくださいね。



身についてること多いし。


**********

レッスン最後はお約束通りストレッチ。

動いた身体はしっかりと伸ばして、次のために備えましょう。

そして柔軟性と共に

体幹も鍛えていきましょうね。



次回はバーの準備をどうかお忘れなく!

夏の課題までたどり着けなかった〜。

YUKI



最新記事

すべて表示
bottom of page