
YUKI
バレエのレッスン♪
先輩3名は【レッスンの内容】に馴染んできて落ち着いてきましたね。
「どんなことをするか」
内容把握ができている分、穏やかにお話しを聞いてくれている事も増えたなと思います。
【自分のことに一生懸命】
に集中できる時間も伸びています。
ちょっと前まで
「一旦お友達の出方を見る」
という行動も、いつの間にかなくなっています。
わかった時はもちろんイキイキと自分から積極的なアプローチも増えています。
わからなくても
自分で「ん?」と考えているな〜って感じます。
レッスンを受ける環境が、安心できる場所に変わってきているかな。
*********
新しい3リトルリーナずは、
場所にも ユキセンセイにも、慣れているかのようにドンとそれぞれが存在感を放っています。(笑)
でもまだまだ!これから!!
って企んでおります(笑)にひひ。
どのクラスにも同じように持っているYUKI軸があります。
それは
全員にとって
【バレエ】のレッスンをすることが「楽しい」
を感じる・掴むことです。
まずはこのPreⅠさんは
ユキセンセイと一緒に
お友達と一緒に【レッスン】の時間で楽しいを感じながら
「私の時間」にしていってください。
「私の時間」
譲れない私の時間にしていってね。
そのためにも!
クラスを通してお約束やルールもやってみてくださいね。
きっときっと「楽しい」が増えるとユキセンセイは思います。
******
バレエのレッスンをする
ためには
① お約束があること・物事の順番があること
(前回こルーティンも含めて、今日もまた新たにお約束が増えました。帰りに確認したら、もうすでに記憶バッチリ!頼もしい)
②レッスンの時にはユキセンセイをみていること
(それはなんでだろうね?が、次第とわかっていくように〜と、今日は後半トコトン一緒に動きました。あんな風に彼女たちの集中がギュッと集まるのが、この6リトルリーナずの素晴らしいところ!!)
そして最後に
大事なお約束をお願いします。
★レッスンの前に「トイレ」に行きましょう。
たとえ行きたくなくてもね!
もちろんレッスンの途中でそれでも行きたくなった場合はユキセンセイに教えてください。
YUKI
