
YUKI
記憶
今日のBOYSは久しぶりのBOYクラスとなりました。
レッスンのスタート前は、元気なのか?カラ元気なのか?
わちゃわちゃしながらも、準備を進めていました。
挨拶と同時に、エクササイズで集中の気をユキセンセイからじわじわ送り込み、あまり得意ではないストレッチにも
じわじわとやる気を出しながら、ユキセンセイの声に反応を示してくれていました。
バーワークでは、バレエ用語と動きがどれだけ繋がっているのか?
確認もしたかった為、言葉での指示を多めに入れました。
なんだかトンチンカンなことをしているな?
と思ったら
やはり!
「トイレ〜」
と...マイペース(涙)
わかりやすいことが彼の良いところ!
(としておこう!)
トイレから戻ると、集中も高まり安心したユキセンセイです。
いくつかバレエ用語が、繋がっていないこともありましたが、言葉だけの指示で彼自身がここまで動けることが増えたんだなって
久しぶりのマンツーマンで実感して嬉しかったです。
あやふやだったレッスンの内容も
(4回繰り返したら脚をチェンジするとか...)
今日はバッチリ理解ができたハズ!なので、今日だけのことで終わらず次回以降も同じようにみせてくれたら嬉しいです。
バーワークの中で、彼の動きでとっても嬉しいことがあって
「すっごくかっこよくなったことがあるね!」
と伝えようとしたのですが...
嬉しそうにテンション高めで
「え!!なになにー?」
と聞かれた彼の様子を見て、意地悪ユキセンセイはレッスンが終わるまで伝えるのをやめました(笑)
だって今褒めたら嬉しくなり過ぎて、おふざけモードになるもの!!
お調子者くん、しばし我慢してもらい...
この後のレッスンも集中高めて頑張ってもらいましたよ。
振付も良く覚えています。
だからこそ、一つ一つをカッコよくしましょ!
と
今日はユキセンセイのブラッシュアップ。
ポジションにも一つ一つ気をつける
動きの一つ一つの大事なところを練習する。
1つ注意したら何か忘れて
またその1つ気をつけたら一個前のことを忘れちゃうけれど(笑)
何度も何度も繰り返して頑張りましたよ。
ただ不思議
【注意すること】は1つ前のことはわすれちゃうけれど、振付は意外にも忘れていない彼。
これは才能(かな)
新しい振付も入った時、一つずつ練習をしていた為、1つ前の振付は忘れてるかな?と思いきや...ハッキリと憶えている彼の記憶には驚きました。
よく頑張りました!
この調子高めていきましょ。
今日憶えた用語や注意もお忘れなく〜。
YUKI
