
YUKI
合致
今日は学校からの帰りが遅かったのかな。
準備に慌てていました。
急ごうとする気持ちは十分伝わっています。ただ、その時も気持ちは落ち着いて。
慌てても、落ち着いても、案外完了までの時間は変わらないと思います。
少し落ち着いて準備をして、ほっとしたのか・・・
そのあとが彼女らしくて吹き出しました。
髪を結い、ほっとして
セラバンドをだしてせっせと自分の足の準備をし始めたのですが???
バーを準備することを忘れていたようです。(笑)
声をかけたら、笑いながら準備をし始めたのでよかったです。
*******
レッスンでは、これはもうたまったまなのですが、本人がノートに掲げていた今日の目標とユキセンセイが今日ポイントを絞って伝えたことが同じでした。
(レッスンノートは、今日はレッスン後に見たため本当に驚きました)
だから余計に、意識も高かった上に彼女の中でも
「そのためにはどうすればいいか」
を知りたくてユキセンセイからもぎ取って帰った感じすらしました。
欲しい物を、自分から取りにくるかのように、今日の説明も何度ものやり直しも頑張っていましたね。
もちろん、レッスンは積み重ねなので前回・前々回言われている注意を子どもたちは目標に掲げていることが多いです。
まずそこが成長ポイントです。
「何を言われているのか」
レッスンの中で、自分で拾い得られていること。
だから今日彼女とユキセンセイの間でレッスンのポイントが合致したことは、本当に嬉しいことでした。
成長していますね。
言われたことが響き始めている。それは、1つ1つ積み上がっている証拠ではないかな。
レッスンの最初に
「落ち着いて準備を」
という声に対応できたのも含めてね。
そう感じます。
また明日に繋げてね。
YUKI
