top of page
  • 執筆者の写真YUKI

キモチ

3月から本番まで(ひとまず)、水曜日がJrのレッスンとなりました。

火曜日が水曜日へ

たった1日ずれただけだけど、この1日の差はカラダとキモチに間隔が空いてしまった感じを受けているなという子もいました。

カラダはともかく...キモチは、ここからペース掴んで持ち直してくれると良いなと願っています。

今日はレッスンの中では、右往左往・アタフタ必死に空回っている感じがしましたが、もう少し様子を見ましょう。

きっと彼女ならこの感覚も・間隔も自分のためにポジティブに持ち直して励んでくれると思います。

空回ってでも必死なのは、彼女の素晴らしさ。

ただこれをポジティブに持ち直せるか...

ここが課題かなと思います。今日はキモチもなんだか引き気味かな〜と感じました。

********

昨日、コンテで【大きな動き】から引き上がりを掴んだ2名は、今日のレッスン(コンテじゃないレッスン)でも繋げつつあるなと始めて感じました(笑)

流石に昨日の今日だから身体も感覚が新しい!記憶も新しいから曜日がひっくり返ったことが、良い方向に向かうのではないかな?

と期待しています。

こちらも様子を見てみましょう。

********

フルワークでバンバン動き続けた後、創作の振付を終えました。

作品が一つ仕上がったため、細かいところの手直しもはじめました。

ここまで形になると...の

あとは最後まで追求!

子どもたちと共に最後まで作品づくりをしていきたいと思います。

レッスンの前に一緒に1つの作品を作る2ndの後輩ちゃんたちがリハーサルをしていました。その踊りをみてきっとJrも楽しみが増えたのではないかな?と思います。

後輩たちが一生懸命に踊っていると可愛いだけじゃなくて、自分たちもがんばろう!って思ってくれたら光栄です。

金曜日は、ポアントワークと古典作品のリハーサル。

カラダもキモチも、切り替えてきてね。

余計なことを考えすぎると怪我するぞ〜。

ストレッチと水分補給を怠ると怪我するぞ〜。

あと2か月

Jrは思い切りやりきってほしい!

だから、レッスンがない日も大事に過ごしてください。

YUKI



最新記事

すべて表示
bottom of page