YUKI
1歳の差
土曜 午前の日誌
ちょうど今この日誌をまとめさせていただいているので、書けることもあるかな...
と
今日は時系列ではなく
敢えてPreⅡのことから書かせていただきます。
今ではビックリするほど落ち着いている土曜日PreⅡです。子どもたちの集中も、素敵なクラス。幼児で8人という人数の中でしっかり一人ひとりがレッスンに対する意識も意志もハッキリ芽生えてきているすごいパワーを持つクラスです。
でもね!
ママたちもご存知の通り、このメンバーも最初は色々あったんです。
人見知りや場所見知りが激しい子もいたり
負けず嫌いがネガティブな方向に出ちゃった子もいたり
敏感だけど外では優等生で、その場で感じた出来事を丸呑みして抱え込んでいたり
しっかりして見えるけれど、大人から見えている存在感とその子の内部にある幼さにギャップが生じている時期があった子がいたり
本当に十人十色とはこういうことか!
と
...私自身が思わされるメンバーでした。
またコロナの影響で、メンバーになっていただくタイミングが遅くなった子もいました。彼女が加わった時はすでに少しずつ他の子の意識が芽生えていたので、新しく入ることで本人は無意識だけど彼女自身が落ち着けるようになったのは最近だなと感じます。
(でもね〜彼女はこのメンバーに加わるべきして加わったよね。そんな存在感!これも彼女ならでは。そしてこのクラスならでは)
そんなこんなあって、8人のこの土曜日PreⅡが1つのクラスになるまでの道のりは、とても長かったような気がします。
その一回一回の中で、ユキセンセイから喝を入れられながらゆっくり・じっくり成長を重ねて来てくれたクラスだなと思います。
それは、子どもたちと共にママたち(このクラスは特にパパたちと時におばあちゃま)も、毎回を大切に積み上げてくださったからこその今があります。
そしてもっと大事なのは子どもたちが
バレエ愛があることです。
どんなに泣きべそかいても、バレエが好きなんですよね。この年齢にして。
それは本当に毎回のレッスンの中で一人ひとりから感じられていたからここまで成長してくれたんだと思います。
今では、それはもう!
本当ビックリするほどの成長を毎回見せてくれる頼もしいクラスとなっています。
特に今は、リハーサルも追加で行っていることで子どもたちの成長が著しい!
きっとまだまだこの先子どもたちの心身の成長と共に、たくさんの出来事が起こると思います。
それでもね!
この子たちならこの先も一つ一つ
バレエも
バレエ以外のことも
乗り越えていけるとユキセンセイは思っているメンバーです。
今日もリハーサルもよく頑張りました。
素晴らしい集中と共に、踊りもイキイキしていて感動もの。
(久しぶりに見学にお越しになられたパパが感動で泣かれていましたもの(笑)ユキセンセイにとっては最高のご褒美の涙よ)
本番まで、もう少し!
積み重ねていきましょう。
**********
今日の最初のクラスはPreⅠでした。
このメンバーの成長も毎回本当に一つ二つ
あっと驚くような成長が見えています。
今日なんて出来立てホヤホヤのスキップにプラス
クラップ(4カウント目で手を叩く)
という協調運動のスモールステップまで、みんなが見事にやって見せてくれて驚かされました。
さらにリハーサルでは
《お客さんは反対だよ〜、踊りのお支度どこ〜?》
って聞いて、ハッと気づいた子がお友達5人と繋いだ手をそのままヨイショと引っ張って、くるりと反転した時にはもぉ〜!!!ビックリしました。
お話も聞いてるし
自分で考えて
かつ!
1人で動くんじゃなくて。みんなを引っ張ったところがすっごく素敵でした。
じわじわと、一人ひとりが意識が集中に繋がっている姿と共に
《クラス》になってきている部分が見えてきていて思ったんです。
後半は、体力と集中力に限界がきていることを知りながらも、ユキセンセイはどうにか【ここだけは】と譲らなかった場面がありました。
この時子どもたちは、正直それぞれ意識が飛んでいました。
このメンバーもとっても個性派揃いでして(笑)こうなったら手が付けられない!
っていうほど見事なまでにバラッバラになるんですよね(笑)
これを感じる時いつも
「うーーーん、ここを越えるためにはどう導く?」
ってユキセンセイの頭の中はもぉぉぉグルグル回転速度を上げる時なんです。
でもね!最終的には
「いや諦めず、やってみよう。」
「ユキセンセイの頑固も通してみよう」
「そして待ってみよう」
って言い聞かせるんですね。
きっときっと少しずつ
一つずつ越えていくだろうから!
この子たちも!!!
と
彼女たちの持っている個性の強さと(笑)ココロの強さに託すんです。
自分を持ってるって
強さなんですよ。
しかもバレエが大好きなパワーを持っているからユキセンセイは待てます。
そうそれでね
この後のクラスのPreⅡメンバーに会うたび思うんです。
それで今日はひっくり返して書いたの。
彼女たちも最初は、大変だったな〜(笑)ってね。
ユキセンセイ毎回必死だったな〜って。頭の中グルグル速度を上げることあったな〜って。(今もありますけれど、ちょっとまた違うの)
土曜PreⅠも、ググンと変わる日は近いんだろうな〜って(笑)そう思うと余計にどちらのクラスも愛おしいのよね。
年齢にして一歳の差のPreⅠとⅡだけど
この一歳の差は大きいな。
そしてこの一歳(一年)先が楽しみだな〜っ
それぞれに。
YUKI
