
YUKI
頼もしい!!
前回までの記憶が、濃く濃く濃く積み重なっているなと感じます。
頼もしさ感じる
金曜PreⅡです!!
ほわほわ感が、イキイキ前向きな逞しさに変わっています。
キモチだけじゃなくて、
着実に
出来ることも
増やしてくれているから濃く濃く積み重なっていると感じます。
********
前回まで
【教えたこと】
これを
【自分たちですでに忘れず意識している】
レッスンの中では、同じことを何度も繰り返していきながら、その中で少しずつステップアップをはかっています。
そのステップアップのとき(新しいチャレンジ)
最初の数回は、ユキセンセイの説明と前回までの確認を入れます。
先月末から新しいことをフロアワークの中で取り入れて3回目の今日!
まずは、説明も確認もいれずに
「◯◯をやってみよう」
とだけ声をかけました。
この後!
しっかりとその内容も、その時に抑えておきたい注意も一人ひとりがすでに理解して心掛けていた姿に驚かされました。
・パの名前と動きの一致
・始まりと終わりのカウントとポーズ
まで
じっくり丁寧に意識ができていて、本当にビックリしたのです。
すごいな〜って、
積み重ねてくれているなって
ユキセンセイ実感!!!!!
ブラボーでした。
**********
踊りの練習のときもそう!
前回最後まで振りをつけましたが、新しくふえたところも確認をした時も、
子どもたちがささっとその位置に着き
イキイキと踊って見せてくれたことに感動!!!
これができたら、もっとよくしたいユキセンセイの熱は入ります。
レッスンで練習している最初のポーズも、今こそ使う時!とみんなでこれから足並み揃うように練習を積み重ねましょうね。
踊りの中で最も難しい2人ずつの踊りも、一生懸命にそれぞれが意識を高めてくれています。ただまだ不安なところもあやふやなところもあるから
すっごくどきどきしてる事がこの場面では伝わります。
今日もたっくさん練習してもらいましたが、まずはこの繰り返しにめげずについてきてくれる事が頼もしい!
今日のこの繰り返しの練習が、次回子どもたちのイキイキに繋がっていますように♪
帰る時の表情も最近爽やかで嬉しいユキセンセイです。
YUKI
