top of page
  • 執筆者の写真YUKI

目と耳と

先週よりも今日は、随分とYUKIセンセイのペースに付いてきてくれている感じがしましたよ。

テンポも速く、声も優しくない感じで(笑)進めています。シャキシャキっとしたペースに、子どもたちの反応も機敏でした。

バーワークでは、踊りの中で気をつけて欲しいことを入れています。踊りで気をつけること・踊りにつなげること

そのことには、基本のポジションやこれから先1stさんで一つずつ増えていくバーワークのエクササイズの基礎の基が含まれています。今の段階では、踊りの練習の時に「バー(ワーク)で練習した事がわかりやすく繋がるように練習してもらっています。

やがてはこれも、バーワークの基礎が出来ているから「踊れるよ」っていう、今とは逆の流れで感じて自分たちで繋げてもらうように変化していきます。


今の段階では、まだユキセンセイが導く

事が多いけれど、

1stさんからは少しずつそれも、「自分たちでこうする」そして「楽しいを掴む」ということへ変化して参ります。


今日は、バーワークまでの間は特に!じっくり集中していた(させられたと書くかな)ことで、その後フロアワークや踊りの練習の中で「おや!?出来ているよ。大事な事が」

という場面がたくさん見られました。

バーの中では特に