top of page
  • 執筆者の写真YUKI

成長実感

学校も始まり、少しずつ子どもたちの疲れの色も見えている夕暮れです。

最初はいつもよりボーっとしていたり

疲れたらくにゃくにゃ星人になってしまったり

そのままの子どもたちの姿も見せてくれる事で、さらにユキセンセイから鍛えられております(笑)

**********

今日は練習しているステップのステップアップをしました。

夏休みからこのステップをスモールステップで進めていました。今日は1つ【ゴール】のステップへと繋げました。

もっと戸惑うかな

もっとくちゃくちゃになっちゃうかな

と実は思っていました。

だけど、子どもたちの身体はもうあと一歩で掴む!

というところまで自力で見せてくれましたよ。

そこから一押し!

ユキセンセイの一押しは強力なので、ここでついてきてくれるかな?とチャレンジでもありました。

何度も何度も何度も何度も

段階を踏んで、踏んで練習していくと

掴みました。全員。

「今日のところは」の状態ですが、掴みました。

あとはこのステップがこれから先出てきたときに、さらさら〜っと身体が動くようになるところまで、もっと積み重ねていきましょう。(ここからがスタート)

**********

前回の日誌に記しましたが、

集中の「キッカケ」が分かると、そこに全神経を投じる(と書きすぎですが)ようになった子がいます。

自分自身ではまだ「今何に意識をするか」の意識がフィットしない事があるのですが、ほんの少しのサポートで

「ここに意識」

を自分で出来るようになっています。

それが、1、2度掴めたらあとは自分で出来ます。

そして持続します。

今日はとびっきり素敵な脚先の意識を、最後まで見せ続けてくれました。

**********

しかしながら、まだ1、2年生。

全員良く集中して頑張れるな〜って

感心します。

鍛え甲斐あるのは

ココロがタフだから!

というのも事実かな。

(去年の今頃は、よくユキセンセイに外に出されて

全力抵抗したり

大泣きしたり

してたのにな。。。)

成長実感

YUKI



最新記事

すべて表示