top of page
  • 執筆者の写真YUKI

プラスに

PreⅡ 振替用レッスン

しばらくの間、時々追加で開講日を設ける予定です。

平日の振替用レッスンの際は、保育園のお子様は、お迎え代行ができるように整えていますのでお気軽にお声かけください。

**********

今日はその第一弾♪

やる気満々のお三方。

つま先もお首も伸びる伸び〜る!

「私はこんなにも綺麗にできます!!」

と3人がビンビンビームをユキセンセイに発信してくれました。

日頃のそれぞれのレッスンの中でも、強くなっている【I(わたし)】ですが少人数だったからこそ、思い切りやってみよう!という気持ちになれた子もいたかな

と思います。

この今日の機会でまた日頃のレッスンでも

強く発信してくれたら嬉しいですね❤︎

**********

今日は復習兼ねて、取り入れたプログラムもありました。

1、ジャンプも上手に綺麗に跳べるようになってきたため動きを取り入れて

2、ステップ練習の確認

3、リズムと振りを合わせたステップ練習

人数が少ない時に、どれくらいの理解があって子どもたちは動いてくれるのだろう?

というユキセンセイ自身が、確認と把握をしたかったことと彼女たちの発散♪も兼ねての取り組みでした。

日頃のレッスンでも、理解力と集中力は高まっていることは分かっていたのですが...

正直なところ!

スムーズに進み

子どもたちもイキイキ楽しそうな姿をみて、新たな目標もできましたよ。

「そうか!これくらいのペースで、いつものレッスンも進めてみて大丈夫かもしれないな」

ということです。

人数が気になり、足踏みしていたのはユキセンセイなのかもしれないなー

と反省もありました。

次回のレッスンから、もう少しペースをあげて

プログラムの内容を増やしてみたいなと思います。

きっと今のPreⅡ全体のメンバーなら出来る!

そして人数が多いからこそ

もしかすると、より集中もギュッと高まり

楽しさもより感じられるのではないかな

と思います。

子どもたち一人ひとりの様子を見ながらではありますが、子どもたちの身体も理解も成長著しいPreⅡ。

PreⅢへ向けての準備も兼ねて、もっともっとたくさん身体を動かしていく内容も深めていきたいなと思います。

身体が動いて

頭も動き出す!

楽しいを感じて

新たな成長も目標も

まだ見られるのではないかな

3名のこのレッスンから気付かされた今日でした。

ユキセンセイにとっても

そしてこの3名のメンバーにとっても

今日のイキイキをさらに日頃のレッスンのプラスに繋がる一回になったのではないかな❤︎

と思っています。

元気いっぱいなレッスンをありがとう。

YUKI




最新記事

すべて表示