3rdへ向けて
top of page
  • 執筆者の写真YUKI

3rdへ向けて

少しずつ開講を始めています。

今週土曜日からは、全クラススタート予定です。



今日は2ndのメンバーがスタジオ入り、

3rdとJr.メンバーはオンライン参加のレッスンでした。



スタジオとオンラインと同時に繋ぐ。

今まででは考えられなかったことです。


これは受ける側にレッスンを受ける「自覚」がなければ成り立ちません。

通常通りのオンラインレッスンともスタジオレッスンとも違うことの自覚です。


(受講前には必ず声をかけています。)




色々試しながら、なんとか子どもたちにレッスン参加してもらえたらな  を考えています。



今日はスタジオ入りした2ndのメンバー中心のレッスン。

久しぶりにレッスンそのものに参加した子もいました。


キモチの方を、グンと自分で整える必要があることを

ポーズやポジションをとる時の

背中

視線


を指摘して伝えています。


久しぶりだと、頭がなかなか働かないうえに、わかっていても動き出すと、プツリと動きが止まってしまうこともあります。


まずはもう一度【キモチ】

の立て直しの必要性を感じました。



バーに向き合い、真っ直ぐに視線を向け、まずは足元の1つ1つの動きをはっきりとさせること。


そこで少し集中と意識が高まった子もいましたね。



フロアワークでは

彼女たちがもう少しで身体に馴染むであろう、身体の方向のポジションでナヨナヨとしてきたため


・頭で整理する


そして挙手制で「やってみる!」という子から1人ずつ行いました。


「やってみる」

この意欲で頭も身体も動き出しました。



後半のジャンプ以降はオンラインではできないため

オンラインメンバーはここまで。


そこからのリトルジャンプも、なかなか身体が重たくてキモチがのっていかない

ところを

今日は私が引っ張って動かしました。


次回のスタジオでは率先して動き続けてくれたらいいなと思います。


動かなきゃ動けなくなる。

これは事実です。


動けるときに、しっかりと一つ一つの注意を聞きながら動き続けること!


ノンストップ状態の2ndメンバーを見てみたいユキセンセイです。


********

レッスン後

それぞれ私とお話をしています。


今後バレエとどう向き合って行きたいか。

そしてそのためには、どうすべきか?


やりたい!

コトには

やるべき行動が伴わなくてはならない事も

もう何度目の話かにはなるけれど、伝えています。


ただ彼女たちの反応は、以前よりは理解が深まっている成長を感じて嬉しかったです。


実際に

少しずつ少しずつ

それぞれに、

行動が伴うように、頑張り始めているコトは確かな事です。


ユキセンセイ、ちゃんと見てます!

その事も、そのつど言葉で伝えているから大事な部分を聞き逃さないでね。


次回は土曜日!


ストレッチお忘れなく!


今日はノートの提出もはやかったね。


・よかった点も疑問もまとまったノートからは、キモチが整っている様子が伺えました。


・苦いことと向き合うのが怖かった子も、少し自分から目を向けてくれたことで、センセイのお返事も届いたのではないでしょうか。


YUKI







最新記事

すべて表示
bottom of page