top of page

6人娘の息ぴったり?


元気な1st 振替えのお友達もいました。はじめましての子もいたけれど、そんなことは全く関係なく感じず。 振替えで今日のレッスンに来た子は、もう十分この場所でレッスンをするという事がどういうことか しっかりハッキリと分かっています。 1か月ほどまえだと、クラスが違うというだけで集中スィッチを入れることも時間がかかっていましたが、さすが先輩! きっちり示してくれました。 彼女の存在がこのメンバーの先輩チームにとっては嬉しい励みになっていた今日のレッスンです。 1stクラスは、男の子たちを含めると全部で4クラスあります。でもその4クラス全てで言えることは、 仲の良さ でも面白いのは、しっかり自分の想いや瞬間の気持ちを言い合えたりもする部分。 (全員ではないでしょうけれど(笑)) 性格は様々ですが、どの子も他の子に興味津々なところは彼女たちの持ち味の一つです。 写真はレッスン直後(笑) 最近着替えはサッと済ます というトレーニングも入れている女子たち。 (話し出すと手が止まるからね(涙)) その後に集まって話したり オヤツを食べることがまた楽しいようです。 ここでユキセンセイからのお願い オヤツは、なるべく軽いものにしてね。 バレエ教室ですので(笑) お菓子で満たされず、しっかりと食事で身体を作って欲しいから記しておきます。(警告です!(笑)) ********** レッスンでは待合いの後輩さんたちの声が少し気になっていたものの、よく集中していたなと思います。 ユキセンセイの質問にもしっかりと応えてくれるようになりました。 姿勢も良くなってきました。 そしてそのピンとした姿勢から、身体の軸をつくりますよー と今日は新たな試みも入