ヒナの殻が脱ぎ捨てられた

今日一番乗りしてくれたチビチビリーナさん。前回空いてしまったら、「バレエしたいな〜」って気持ちがお家で見られた様子をママさんがお話ししてくださいました。 それだけでも、すっごく嬉しいユキセンセイでした。しかしもっと嬉しかったことは、その気持ちをレッスンの中でしっかりとみせてくれた事でした。 憶えていてくれたお約束 イキイキ動けるようになったステップ 特にギャロップは、とっても軽やかで美しさもあり驚かされてしまいました。 『やりたい気持ち』 が何よりもの成長のカギ♪ 特にいま、この土曜日のPreⅠクラスさんからユキセンセイが教えられることです。 キッカケはなんであれ、チビチビリーナさんたち本人が やりたい バレエ大好き 楽しい 楽しみ そんな声をママたちお一人おひとりから伺うことも多くて本当にありがたいです。 だけど、ママたちの声だけでなく子どもたちのレッスンの動きや表情をみれば、一目瞭然。 ママたちの声以上に、チビチビリーナさんたちからしっかりと伝わることが、ユキセンセイの何よりもの励みであり喜びです。 夏の発表会を経験したこのクラスの先輩リーナちゃんは、もう別人のようにイキイキハツラツとレッスンでは受け応えもしてくれています。 なかなか憶えられなかったアームスのお名前も、しーーーっかりと憶えて、みんなを引っ張ってくれています。 ママさんたちからは、入会の際に提出していただく用紙に、お子様への心配事などを記入