心身共に♡

おっとりしたプリンセスのクラスが、ガラリと変わりはじめました♡ この1か月で じわり じわりと 一人ひとりの成長と変化が、フィジカル・メンタル共に見えていました。 お顔もすっかりお姉さんになってきたなと感じます。 そういう外見の成長を感じることはたっくさんの面での成長あってのこと。 身長が伸びたこと お話の内容が深まったこと お友達とのやりとりが一層上手になってきたこと バレエでは バーの組み立ても上手になったこと 準備を自分たちで出来はじめたこと 身体の反応が早くなったこと それら全てがプリンセス一人ひとりの軸にもなり バレエではより芯の強さを感じます。 なによりも 【目にチカラ】 が加わりました。 そして1人ひとりがタフになってきました。 ユキセンセイもようやく♡ 彼女たちにビシバシ出来る!日がきたなと(笑) 感じています。 闇雲に叱ったりはしませんが、今まではなかなか強く叱ることが出来ないプリンセスたちでした。 このことはママたちの中には、ちらりとお話しした方もいらっしゃいますが、 『叩けない』 これがこのクラスのプリンセスたちへの悩みでした(笑) 発育・発達と共に、物事への理解やお話しの理解、それから何よりも バレエが好きな気持ちが強くイキイキ見え始めた今! 少しずつユキセンセイの(時に)厳しい声も、響くようになったなと感じます。 心身共に、バレエのレッスンの中でも成長を見せてくれているのはママたちの陰ながらの支えが、彼女たち自身の自らのチカラに変わりつつある。 そんな気がします。 お着替えも自分たちでしっかりできるようになっていますので、次のチャレンジ! もしもまだのご家庭はぜひトライお願いします。 バレエの準備 (荷物を詰める) 帰宅後は洗濯カゴへ入れる 楽しそうにレッスンしている彼女たちの意識がさらに高まっていく一歩だと思います。 もうすでに出来ているプリンセスさんは、ぜひ継続をお願いいたします。 楽しみいっぱいになってきたプリンセスたちも、年が明けるとどの子もバレエ歴1年を迎えますね。 継続はチカラなり♡ 通い続けてくださって感謝です。 彼女たちのこの秋の成長っぷりにわくわくしているユキセンセイです。 YUKI