真っ直ぐ前を向く!

プリンセスさんたちが急成長。 見学ママさんもおっしゃっていたけれど、今日は特に成長を感じました。 教えているユキセンセイには、一人ひとりの意志の強さがすごくすごく伝わってきました。 今日は土曜日PreⅡからチビリーナと 金曜PreⅠからチビチビリーナも振替えレッスンに参加しました。 土曜日のチビリーナさんは、しっかり者で意志の強さも前に前に出てくるコ。 後輩チビチビリーナさんは、自分大好きなマイペースさん。 いまの木曜プリンセスさんたちにとっては、刺激のサンドウィッチだったのではないかなと思います。 今日は最初のストレッチの時から、PreⅡメンバー揃って全員意識が高かったです。 「私はこうするの!」 いつも以上に強い意識がユキセンセイにビンビン届いていました。 前回も少し見え始めたな〜と感じていましたが、今日は全員ガラリと雰囲気が違いました。 フロアワークでは急に自信がなくなってしまうようにみえることがあります。 【まだ身体に馴染んでないこと。】 の時が多いです。 普通の心理ですね(笑) でも、どんな時でも強気でいて欲しいと思います。 これも身体とキモチの訓練できっと変わってきます。 堂々と 強く優しいハートで 下を向かずに 【真っ直ぐ前をみる!!!】 今日のフロアステップでの子どもたちとの合言葉になりました。 【真っ直ぐ前をみる】 そうそう 怖いもの知らずなままグングン突き進んでください。 真っ直ぐ前を見てね。 そうするとどうでしょう? 何度も繰り返しているうちに、ステキな背中が見え始めました。 ステキだった〜 嬉しかった〜 きっとこのメンバー、一人ひとりが【 l (私)】という芯が出来れば クラスとしても踊りを踊る時にも すごいチカラを発揮するのではないかなと思えたほど 素敵な背中でした。 子どもたち自信は 自信とか 満足とか 言葉での自覚はまだないにしても 感じていることはたくさんあると思います。 だから よかった時はすごく伝わるように褒めるし よくないことも私はハッキリと伝えることも時にいれています。 繰り返しのレッスンを存分に楽しんで身体に身に付け 達成感や満足感を得て欲しい時期です。 だけどね。 出来ないから頑張ってみるチカラは同時につけて欲しいですし、単純に諦めることもして欲しくない 願いも込めてみています。 ここから手放して「自分で!」 の力もレッスンの中でも入れていきます。 少しずつ 少しずつ 成長してるね! そして 少しずつプリンセスたちのカラーが見えはじめていて楽しさが増していく毎週木曜日ですよ♡ 今日は帰りにお友達に 「バイバイ」and タッチ そしてハグ!した子がいました。 それでついでにユキセンセイもお願いしみたところ (笑) バイバイのハグをしてくれました。(きゃー♡嬉しい♡) そしたら! そのプリンセスをみて また別の照れ屋のプリンセスが なんと!ハグしてくれて♡♡♡ こういうことを出してくれるようになったこと 見えるようになったことが また面白い! 幸せいっぱいのユキセンセイでした。 YUKI