top of page

叩かれてね♡


PreⅠの後輩さんが振替えレッスンに参加♪ 今現在のPreⅠメンバーの中でいちばんの先輩さん。 刺激をたくさん受けてくれたのではないでしょうか。 難しいお姉さんたちのクラスのお話もしっかり聞いて動いていた姿は、さすが! でしたよ。 さて♡ 先輩のプリンセスさんたち。 準備をサクサク進めていました。 前回お話しした 【はじまるじかん】 もまだきっと本人たちの意識や興味は薄いとは思うけれど まずは! ユキセンセイが、声をかけやすくなったという実感を得ています(笑) これも大事ですね♡ 時計の意識はまだでも、レッスンに対する意識はハッキリクッキリと 変わりつつあります。 ほわん ふわん としていたプリンセスさんたちに、強さとたくましさが芽生え始めたかな?? と感じます。 自分たちで楽しみながらレッスン前の準備をしていることも役に立っているかな。 自分たちのことは 自分たちでする! この力は大きな自立の一歩です。 バレエはママの時間じゃない。 【あたしのじかん】! もっとそれが全面に見えてくると嬉しいな♡ と思っています。 ペースはそれぞれ そしてこのほんわか ふんわりな雰囲気も大事にしつつも、レッスン中の意識はもっともっと引っ張っていきたいです。 色々感じながら、考えながら、彼女たちの様子をみながらレッスンはテンポアップをしています。 レッスンで教えることも、徐々に増えていますからね! キモチをググッとあげて楽しんでもらいますぞ。 バーワークでは、 良く聞き よく考えて 思い切って動く ことも取り入れています。 『今なら大丈夫!』 そう思って1人ずつじわじわ叩き始めています。 (あの〜毎度書きますが、手をあげるような叩きではないです) ここでもやっぱり今日は変化がありました。 よくめげずに泣かずに振り切ってついてきてくれたな♪ と感じた子もいましたし ユキセンセイに言われてから、自分で考え