変わる時 縮まる距離

お話の通り方が変わりました。 こんな日本語表現がそもそもあっているのか定かではないけれど、 単に「話が通る」というにはまだ早い。 だけど確かに意思疎通も図れることが増えているんです。 それぞれがそれぞれのペースで変わっています。彼女たちが変わる時、ユキセンセイとの距離も変わり始めます。 おしゃべりが好きなチビリーナ。 思ったこと 見えたこと 聞いたこと 感じたことがつい口から出ていっています。 無意識な時に。 でもその子が意識的に集中出来ると、すごくステキな力を発揮します。 その意識できる時間が、少しずつ少しずつ延びています。 初めてのことだったり わからなかったり あるいは、彼女の中で自信がない時に直面するとプツリとその意識は切れるように感じます。 (にやり♡ちょっとわかりにくい彼女の一面発見!そんな感じ) 他の子は、クネクネしたりして逃げちゃうところを彼女はお口が止まらなくなる。 ナルホド♪ 次回からの新たな目標がみえたユキセンセイです♡ もう1人。 ナキムシで、ガンコで、負けず嫌いなチビリーナ。 当校に来た時は、あまのじゃくでほんのちょっぴり甘えん坊ちゃんでした。 この中では、ユキセンセイとたたかってる回数が多いと思う子です(笑)(もうすでにかーい!) でも!ある日のハプニングで変わり始めました。 お返事も 「はい!!」 ってすぐに返してくれます。 今日もなんども。(ありがとさん) 本人は無意識じゃないと思います。自然と意識が出来ているのだと思います。 次第にレッスンの時の表情が和らぎイキイキし始めました。 最後にもう1人♪ こちらはとても甘えん坊さん。 まだまだ正直クネクネちゃんです。ナキムシでした。 だけどちょっとやそっとのことじゃ泣かなくなりました。 注意されたら切り替えも上手です。 お話は人一倍聞けています。 影に隠れることが少し得意です(笑) ここから先のこのチビリーナの課題は、クネクネがなくなること。(笑) 少しずつユキセンセイにも自分から話しかけてくれることが増えました。 ようやくユキセンセイは彼女のなかの
「このセンセイ安全」 という確認の合格を得たような気がしています。 きっとこれからだね ますます変われるかな♡ どの子も期待しています。 今日お休みだった子もね♡ YUKI