志しを貫くには

先週から、 「私もがんばりたい!!」 とこのクラスに参加する子が増えました。 ユキセンセイにとっては、幸せなことです。 「回数を増やしてがんばりたい!」 と言っている以上は、 気持ち丸ごと、今まで以上に高めていただきますよ。 ふわふわっと楽しい 面白い では、レッスンになりません。 ストレッチからピリッと空気で始めたユキセンセイです。 子どもたちが並ぶ順番も、「先輩から順に」。 挨拶や言葉遣いにお返事も、変えていきましょう。 バーワークでは、ユキセンセイの気迫に押されていた子どもたちです(笑) ただただ言われたようにカラダを動かしているだけ。 これではちっとも楽しくないはずです。 そして身にはなりません。 このクラスで一番年上さんの先輩さんに 「どうしたらいい?」 と聞いてみたら 「オトモダチをみないでやる!」 と、ハッキリと答えてくれました。 彼女がこんなにハッキリと答えてくれるようになったこと自体、大きな変化です。 「では、そうやってみて!間違えていいから元気よく」 次第に先輩さんに火がつき 後輩さんがつられていきます。 それでも、後輩さんたちはまだまだユキセンセイの気持ちに飛び込んできていない感じ。 だから、なかなか身体も気持ちものってこない。 当然です。センセイ怖いもの(笑) でも 負けちゃダメだよ〜! 厳しいユキセンセイに負けちゃダメだ!! 自分で「やりたい!!!」 とハッキリすぎるほど強い意志を持ったバレリーナさんたちなら、負けないはず。 途中で、大粒の涙を流した子もいました。 それでも、最後まで踊りきり、伝えたことはたっくさん耳に届き始めていました。 いつも