top of page

上書きのために振り返る


元気いっぱいにレッスンに来て、今日もしっかりと頑張りました。 今日のリハーサルでは、 1、出る 2、ポーズ 3、プレパレーション この動きの中で、 1つずつ注意をされて→直す の繰り返しを行いました。 1つクリアして次へ進むと(当然)次を忘れてしまいます。 また戻り、追加しての繰り返し。 ひと通りを終えて 一緒に振り返ってみました。 まずは、何を繰り返しているか言葉で置き換えられるかどうかたずねると... →バレエ用語も使って、3つしっかりと言い換えてくれました。 次に、繰り返しの中でどんなことを注意されたかな?? ササっと3つ飛び出しました。 ルルベ、お尻、角度 さらに他には?? と聞いてみれば、5つに増えました。 それだけ思い出せたら上出来です。

もう一つ!!どうしても思い出せなかったことは、その後も今日のレッスンの中では、スムーズにはいかないところでした。 自分が無意識でいると、全く気付けないこと ということは必ずあります。 でもさらに! 意識を持っても、なかなか記憶に残らないこともあります。 特にカラダを動かしながらの事ですから難しい事ですね。

一瞬一瞬頭からいろんなところに指令を出すためにも 一つ 一つ 丁寧に上書きして カラダは無意識にそうなるように叩き込んでいく その訓練中の2ndです。 では!ここからレベルアップ! [一文] の繰り返しの中で、 ・受けた注意 ・何度言われても出来なかったこと 忘れる前に、ノートに書き留めること。 レッスンノートも、先生との交換日記から進展していきましょう。 まずは 「わかる」 が増えるように。 YUKI 

#要町 #千川 #千早 #西池袋 #豊島区 #東池袋 #小竹向原 #バレエ

最新記事

すべて表示

目標

bottom of page