はなまる♡

元気いっぱいの可愛い♡プレⅠクラスです。 準備の早いクラスです。レッスンの前に今日も!!! スーパーボールでケンケンの練習からスタートしました。 先週は、ボールを持つこともままならなかったリトルバレリーナさんが、今日は自信満々に足の指にボールを挟んで持ち上げていました。 まずは大きな大きな「出来た!!」成長に拍手。 ここから片足でケンケンするのがとても難しいのですが... 見ていてくださいませ♡ きっといつの間にやら!!出来るようになってますよ。 ********** ストレッチも上手になってきて、どの子も集中が長くなったなと感じます。 今日は、[バー]をだして、 ・足のポジション ・プリエとルルベ(Plie と Relève ) ・ジャンプ ・ジッと立つ バーを出すと、ほとんどの子がぶら下がります(笑) テッパン!! でも、「それはしません」 を必ずお約束として教えます。 ・鉄棒ではないこと ・怪我をしてしまう可能性があること でも何より ・バレリーナさんにとって欠かせないバーなので大切に扱ってね ということ。 それを伝えたところ、素敵なお返事をくれたリトルバレリーナさんがいました。 バーに乗ってしまっていた →注意を受けた →どうしてダメか聞いた その後に「ハイ!!」 と 文表現が乏しいのが悔しいほど、スッキリ理解してくれた素敵なお返事をしてくれました。 乗ったあと 「ダメなんだよ」 って言われると、シュンってなってしまい、なかなかスッキリしたお返事は言えません。 だからとてもびっくりしましたし、何よりも嬉しかったです。 プレⅠでのフロアワークでは「表現動作」を取り入れます。 子どもたちが身近に見たことがあるもの 絵本やアニメーションなどの中で知っている自然のものにたとえて、カラダを伸び伸び動かし気持ちも解放しています。 それがとっても子どもたちは楽しい♪ 楽しかった後に、少しずつ切り替えてリハーサル。 素敵に立って動いて、「振付」(動作の順番)を憶えることから今学んでいるクラスです。 まだまだセンセイと一緒に動いている最中ですが、あと数ヶ月繰り返して、リトルバレリーナさんたちが 「次はこうだよー!!」 って自信を持って踊れるようにと願っていますよ。 よくお話を聞いて 動いてくれましたね♡ みんな頑張りました♡ はなまる♪ YUKI