3歳の意識の芽生え

かわいい かわいいバレリーナちゃんたちのクラス♡ 今日はお友だちがお休みで、ユキセンセイと2人のレッスン。 ドキドキ♪していたはずですが、彼女ならではのものすっごい集中力で頑張ってくれました。 年少さんの中では、当校で一番の先輩さん。入園前から当校のメンバーのしっかり者で頑固ちゃん(笑) バレエには必要な要素の1つかな♡ 4月からこのクラスにうつり、大きく変化したことは ・理解力 です。 センセイの動きを見るチカラはもともと素晴らしい子でしたが、さらに! お話をよくよく聞いてくれるようになってからは、グンと変わり始めました。 自分で理解して動いているので、 「これ!私知ってる!!」 「これ!私今日はがんばる!!」 そんな風な気持ちの芽生えが、見えます。 3歳。 自己主張も出来始めるときです。 だからこそ、子どもたち自身の意識の芽生えはとっても大切です。 ひと通りのレッスンを終えて、踊りの練習に入りました。 何度かいっしょに練習して、ちょっとずつ手放しの練習も入れます。 発表会の舞台では、残念ながらセンセイは声をかけたり一緒に踊ったりは出来ません。その練習も振りの練習と共に重ねていきましょうね。 YUKI