top of page

課題盛りだくさん


「褒められたい」気持ちは誰にでもあります。 その感情を 「出来た」 という実感に変えたい。 そう思って見ている子がいます。 「センセイに褒められたい」 褒められたから嬉しい。満足。 よりも、自分で奮闘したから出来るようになったことは、きっともっと自信に繋がります。 ユキセンセイがいない場所でも子どもたちがそれぞれ歩めるように。 その子のノートには、 感情のことが書かれていることが目立ちます。 悔しいから〜。 褒められたから〜。 大事なことでもあるのですが、レッスンを受けている時にその感情の波に自分が泳がされてしまうと大事なことをキャッチできずに流されてしまいます。 特にこのクラスはね。 ********** 先週まで、身体を動かせなかった3rdの子は今日から復帰。 とはいえその間も、来られる時は見学に来ていました。 そのノートには沢山のメモが書かれていました。 賢いなとノートを見て思いました。 同時に、自分自身のこともよく見えているなと感じましたよ。 センパイであり仲間のレッスンや動きを見て自分とは違うすごいところ。 センセイが注意をしていて、自分にも言えるところ。 メモは何ページにも渡り付箋までしてありました。 バレエをしたかった想いが詰まっていました。 そんな今日の久しぶりのレッスン。 見学した時に感じたことを、実際に自分に置き換えるのはこれからです。 少し目の色がまた変わりました。 注意を言われて直ぐに変えようとする意識もまた強くなりましたね。 楽しみです。 ********** 今日は週始まりなので、フルワークでしっかりと身体を持ち上げることに時間をかけました。 その後、リハーサル。 確認 新たな課題 Jr.は表現をどのように身体表現へ移していくか、またさらなる課題と向き合っています。 また明日。 週末にかけてリハーサルを詰めて進みますよ! YUKI