好きの努力

1stさんのあとは、Jr.の子たちのリハーサルを行いました。 ポアントワークを行い、その後それぞれVaのリハーサル。 Pro-adの子は、さらにVaの練習をしています。(発表会のプログラムではなく保留にしているPro-adクラスの課題Vaです。 彼女に関しては発表会のリハーサルVaでは、雰囲気も含めて振りの1つとして捉えて作って練習していかなくてはなりません。 同時にいくつもの注意を頭で処理して身体をタフに動かし続けています。 足も楽ではないことだって見ていたらわかりますが、今日の彼女はいつも以上に興奮もしていたかのように良い姿勢で取り組み続けてくれました。 リハーサルを終えてのVa練習も1か月前までとはもうすでの別人の踊りでした。 日々のレッスンから他の踊りから、あらゆる角度から考え捉えて分析して自分の課題を自分で見つけて没頭している彼女ならではの成長だと思います。 まだまだ発表会まで変えていかなくてはならないことも 自分を変えていかなくては進めないこともそれぞれに多く出てくることでしょう。 それでも、好きが故のバレエに対する考えや努力は Pro-adの子たちは年齢以上のものを感じます。 レッスン後は何も言われなくてもストレッチをして帰って行きました! YUKI