ひとすじの光

レッスンの前半までは、いつも通りの調子でした。 少し頭がボーッとはしているかな? とは思っていましたが、いつも休まない子が病み上がり。たまにはそんなこともあります。 今トレーニング中の足先を使って自分の身体をしっかりと支える為にもバーワークはこれから先どんどん必要になり高度になっていきます。 その一歩! いつもとは違う 知っていることだけど、少しばかり我慢が必要なことで全てが止まってしまった彼女です。 モチベーションもコンディションも優れていないときの彼女とっては、岩で頭を打ち付けたかのような衝撃が走る(のではないかというほど人が変わります)。 本人は出してもいないつもりです。 でもあからさまに、下手くそになるのです。 表現はよくないかもしれないけれど、本当に さっきまでの人はどこへ?? というほど下手になります。 あーそうか。 それなら帰ったらいいんじゃないかな?? ユキセンセイは、恐ろしい。 まずはレッスンを受ける態度じゃありません。 それももう彼女はわかっているはず。 たとえば出来ないことに対して逃げてもふてくされても、それって 「今」を逃れただけにしかなりません。 次第に難しくなっていきます。 それも含めて楽しめるかどうか 好きかどうか だと思います。 むいてるとかむいていないとかよりももっっとずっと大事な気持ちです。 苦手 嫌 痛い シンドイ たくさん出てくるカモしれませんね。 どうしていくも、自分で決めたらいいよ。 でも、今日伝えたことは ユキセンセイの可愛い生徒の彼女は、今の貴女のようにふてくされてチャレンジしようとしない子じゃない! ユキセンセイの知ってる大事な生徒の彼女は、 どんな時だって 頑張ってみる やってみる いつも笑顔が可愛い ステキな子です。 今ここにいるのはどちらかな? 背中を押してみました。 彼女が