top of page

縮んだんだ♡


今日の1stクラスさんは残念ながら1人。 でもこの「残念」はお友達に会えなくて、一緒にレッスン出来なくての「残念」。 先生、実は楽しみにしていました♡ 去年の夏の終わりに門を叩いてくれた子です。 しっかり者で、 真面目で、 頑張り屋さんなバレリーナちゃん。 クリスマス会では、彼女はどうやら緊張していたようですが... 練習の時から ヤル気全開!!で お友達のことも引っ張ってくれていた子です。 ゆっくり みっちりマンツーマン。 普段は気付けない事も今日はたっくさん気付けました。 足の使い方や彼女の立ち癖 も今まで以上に細かくチェックすることができて安心しました。

これからまずは3か月! しっかりと足の土台(指)も鍛えていきましょうね。 きっとますます+ドンドン出来ることが増えるとおもいます。 フロアワークでは・・・ 数ヶ月前まではステップをしながら【音楽に合わせる】ことが難しかったんです。 ところが! 久しぶりのレッスンでは、しっかりと音楽に合わせてステップを踏むことが出来ていましたよ。 だからちゃんと 【○回で止まる】 ことも出来ました。 嬉しかったな♡ 今日はその先へ進みました。(ステップアップ) 最初は出来なくても、何度も一緒に練習を繰り返すとあっという間に出来ました。 でも嬉しかったのは、出来たことはもちろんですが... 彼女が先生との距離をまた一歩縮めてくれたコトでした。 実は彼女頑固ちゃん(笑) 身体を触って注意するのも、なかなかの抵抗で嫌がっていたのですが、今日は全くそんなことがなかったんです。 そしてステップ練習の時は、差し出した手をスーーっと握ってくれました。 よかった♪ 先生のコトを 先生として認めてくれてるなって感じる瞬間です。 子どもたちにとっては、先生もお友達もほぼほぼまだ同じ感覚です。 何より誰より お母さんが1番偉いし大好きな時期です。 そんな中で、子どもたちが私から自然と「学び」の距離感を縮めてくれる瞬間はたまらなく嬉しく愛おしいんです。 ありがとう♡嬉しい時間を♪ たくさん距離を縮めていきましょう。 いつか喧嘩できちゃうくらいにね♡ YUKI 

#要町 #千川 #千早 #西池袋 #豊島区 #バレエ

最新記事

すべて表示
bottom of page