私たちのばしょ

「おはようございまーす!!」 元気な元気なご挨拶が、出来るようになりましたね。 さらに、しっかりと先生の目を見てご挨拶をしてくれる子も増えました♡ 先生に見せたいモノも持参してきてくれたり、 レッスン中も「お鼻(鼻水)でた」 と先生に伝えてくれたり 先生とのやりとりも少しずつ少しずつ増えています。 ********** レッスン開始もスムーズになってきましたね。 この「教室」に慣れてくれたのだなと感じます。 [わたしのバレエのばしょ] そんな感じかな。 今日は水曜日クラスのお友達が参加してくれました。 どちらのお友達も[初めまして]でしたが、どの子も落ち着いていました。 始まってからは、ストレッチの内容を子どもたちが、把握してくれてキラキラワクワクしながら 「次はこうでしょ♡」 と言わんばかりに先生の目を見つめてくれる子もいます。 上手になりましたよ♪ リハーサルの前に、ポーズやポジション、ステップの基礎練習も入れました。 踊るスィッチは、急に入りませんからね。 ゆっくり身体も気持ちものってきたところで、YUKI先生の 「もう一回!!」 の連続リハーサルスタート!! 「もう一回!!」 あと何回やればいいんだろう...って子どもたちがそろそろ思うところで 「あと一回!!」 その「あと一回!!」 もまた続くんですが(笑) どの子も、本当によく付いてきてくれますね。そして毎回必ず1つ!踊りも上達しています。 ただ走るだけだったことが 「こんな風に走る」(しっかりと元気に♪) なんとなく付いていた場所も 「ここに止まる」 伝えて吸収してくれるということは、子どもたちの中で踊りの振りも頭に入っているからです。(どうしても覚えられないところは、まず覚えることを頑張らせます。あと数回ですけど(笑)) 明日はお姉さんたちとの合同リハ