top of page

話を聞くよ


火曜の朝は【夢応援クラス】。 舞台の本番やリハーサルが重なり身体が披露している事は分かっていました。 どうやら古傷が傷んでいる様子。 それともう一つ! 暖冬とはいえ、急激に気温も下がっています。 ダンサーならば! 身体には、とびっきりの配慮をしなくちゃダメです。常に。 それは自分のために。 動く前は、身体を保温。 筋肉は温められると伸縮効果が高まります。 冷えた身体では充分な能力は発揮できませんし、怪我にも繋がります。 まずは、その指摘と共に早急な改善を彼女には薦めています。 それからもう一つ! 怪我が治った後は、その部分の強化や使い方の改善が必要です。 治った後、何もせずにレッスンを繰り返せば 結局また怪我も繰り返すことにもなりかねません。 今日は1時間半をかけて、彼女の身体に足りていないこと。 身体を整え、引き上げる 基本的な事がわかるように、ワークアウトやエクササイズを入れて導きました。 最後には、彼女自身が行き詰まりを感じていたバランスで行った事を使う。 自分自身で使い方が変わった実感を得られたら、私が伝えている事も芯から納得するはずです。 トコトン言っても、伝えても、 本人の意識が変わらなければ変わらない。 そして今彼女に必要な事は、 実感を得ること

本来、理解が出来ずには進めない子です。でも、「ハイ」と黙って聞く事も出来る子です。