欲張り先生は子どもたちの力

少しずつ落ち着き始めた水曜Pre Classです。 元気いっぱいは変わりませんし、レッスン前はママと押し問答が続いている事だってあります(笑) でも どの子もレッスン室の中に入ると・・・ 豹変します(笑) レッスン前 準備が出来たこと達は楽しそうにスーパーボールでつま先のエクササイズをしながら走り回っています。 それが終われば、わいわいとまた楽しそうにストレッチマットを敷いています。 もちろん! 先生の分のマットも。 まだお着替え中のお友達のマットも。 1番小さなチビリーナさん(3)だってお姉さん達と同じようにマットの準備もしています。 「私できる!!」 とは口ではまだ言ってくれませんけれども(笑) 気の強さや負けん気の強さ、意志の強さはもしかすると... 他のお姉さん達以上かもしれないぞ〜 と思っています。 今日は、ストレッチの後にバーワークを入れました。 リハーサルに時間をかけていたため、ここ数回はバーなしで進めていました。 でも今日は、(「やるぞ!」)と先生は気合いをいれて進めました。 先週のリハーサルの様子をみていて やっぱりバーワークをしたいな〜!!! とどうしても思ってしまいました。 一旦振付が落ち着いた(?)ので、 しなくてはならないことはこども達に伝えたい。 それともう一つ! どんなに小さくても、踊りの中だけでは教えきれないことがやっぱりあるんです。 バレエは、リズム運動とは違います。 今はまだまだ、リズム運動に近い動きも多いから差はわかりにくいとは思いますが(笑) 立っていればそれだけで可愛いこども達です。 でも先生すんごく欲張りなので、こんなにも頑張れるなら! こんなにも上手になってくれるのなら! もっとバレエを踊らせたい! 小さくて可愛い子達が、順番を覚えて踊るだけで可愛いです。 でも、今の彼女・彼らなら!もうひと越えもふた越えも出来そうな気がします。 あとわずかなレッスン回数ですが、小さな彼女・彼らの踊りを、 バレリーナさんとバレリーノくんへと引っ張りたいと先生は欲張り導きます! 今日もよく頑張りましたね。 レッスン前は気持ちが沈んでいた子も、踊りだすとニコニコで安心しました。 限りのある中で 限りなく進んでいこうね。 今のこのクラスのパワーなら! きっとそれぞれが前に進みながらも、クラスの雰囲気もあたたまり、熱量も高まるのではないかなと思います。 1つずつ 1歩ずつ それぞれのタイミングで、ぐんと変わる時が来る! この子たちは大丈夫♡ 素敵なママたちに包まれてるから。 ******* 先生ドンドン引っ張るよ〜!! また来週が楽しみだ♡ YUKI