遊ぼうね!!
当校で、一番小さなバレリーナちゃんたちのクラス。
先週体験にきてくれたお友達も、今日からレッスンに参加してくれることとなりました。
ようこそ!!
そして、どうぞよろしくね。
元気な元気なチビリーナさんたち。
レッスン開始前の様子を見ていて覚悟を決めた先生でした(笑)。
さぁ
『レッスンスィッチ』探させてね。
********
今日のレッスンを終えてまとめてみます。
まずこのクラスでは、
レッスンの時の「お約束」を少しずつ伝えていく
ことをします。
でも、心配しないでください。これも繰り返しで身についていきます。少しずつ場にも慣れて
「これがレッスンなんだ」「これがバレエの時間なんだ」
ってわかってくると無理なく受け入れてくれると思います。彼女たちは大丈夫です。それはもうすでに彼女たちから感じています。
次第に「私の時間なんだ」って理解ができ始めると、先生の事も認識してくれ始めて声も届くようになると思います。実際に、少しずつ先生にも慣れてくれ始めているなと感じた子もいました。
それまで、子どもたちが先生のお話を聞けなくても、途中疲れておふざけしてしまったりしても、ママたちグッと見守ってくださいね。
きっとやきもきするでしょうけれど、もうしばらく私にも彼女たちのことを知るための時間をくださいませ。
どんなに小さくても性格もあります。一人一人違います。
違う子どもたちが同じ時間共にするには、どのように声かけたらより響くのか来週までまた考えてみますね。
当然のことのようにもありますが、
間違いなく、バレエに興味はある子達です。
先生がやって見せたことにとてもとてもびっくりするほど!!興味を持ってくれます。(くれることもあります。が正解かな(笑))
その瞬間を大切に、とにかくまずはチビリーナさんたちとたっくさん動き回って「楽しい」を共有してみたいと思います。
そしてその中で、チビリーナさんたちのことをもっとたくさん教えてもらいたいと思います。
彼女たちを引っ張れるように、先生しっかりご飯を食べて備えたいと思います(笑)
***********
実際、始めてから一ヶ月経とうとしている子は、
「この土曜日の時間が楽しみ」
だということがわかる変化をママさんが教えてくださいました。
嬉しかった〜♡
でも、わかります!きっと楽しみにしてくれていることが伝わっています。
最初はでなかった声も、ご挨拶も、回を重ねるごとにたーーーーーっくさん聞かせてくれるようになってるものね!!
ありがとう♡
「先生、また遊ぼうね!!」
って言われたりもしたけれど(笑)「また」が付いてたから嬉しいや♪
来週も待ってますよ。
また、レッスンしようね!!!!!!(笑)
どんな風に彼女たちが成長していくのか・・・
楽しみですわ♡
写真はレッスン前の可愛い一コマです♡
YUKI
