top of page

怪しい雲行き


気温の変化に身体が悲鳴をあげているYUKIです。 なんだか全身が珍しく筋肉痛のような感じで... どうしたかな? 何したかな?? と 思い出せぬまま、大人の方の昼間のレッスン。 教えていたエクササイズでピンとくる始末。 「コレダーー!!」 私のカラダがバリバリバーリーな原因だ思い出せました。 子どもたちに教えるために必死でよくわかっていなかったけれど... 相当量以上のエクササイズは無意味ですので、皆さまお気をつけくださいませ。 ******* さて、今日はその後雷が落ちてしまいました。 曇り空。 怪しい雲行き。 落ちた雷と降り出した雨。 外の話ではなく、 スタジオの中のお話です。 落ちたのは私の雷。 流れたのは子どもの涙です。 1人の子がエクササイズの時から、スムーズに事が運ばない様子ではありました。 バーワークの最中も何度もそんな様子は見えました。 出来ないこと かっこ悪い自分の姿 また注意される私ばかり だから余計に、みなさいと伝えた鏡の中の自分は見えていない。 そういうお年頃です。 きたな〜この時期(笑) そう感じます。 でも、聞いてください。 自分の姿を見てみぬふりをしようとしても現実は変わりません。 ふてくされてしまう前に、聞いてもいいかな? やるべき事をやっているのか あなた自身が 「出来るようになりたい」 を実現させるために 伝えたことは、実践しているのかな?? しなくちゃならないことをせずに、わからないと口を尖らせるのは違うのではないかな?? 本人もそれが見えてしまっている事にさえも気付いていませんでした。 最終的に詰まったのは覚えなきゃならないポジションを覚えていなかったことです。 覚えなさいと教えられ 自分で綺麗にノートに整理までしていた子です。 そのまとめは素晴らしい!と思って感動したけれど、