top of page

受け止め方の素敵さ


たまたまが色々重なり、今日はUpperの子とJr.の子が珍しく一緒にレッスンを受けました。 体調不良の子も出ています。ゆっくり休んで早く善くなってくださいね。 レッスンそのものはいつものフルレッスン。 いつも以上のフルレッスン(?)。 でも、年齢差はあれど、お互いが尊敬しあい刺激しあっているのがこの2クラスです。 私が彼女たちをみて尊敬出来るところ ・先輩さんは、年齢差のある後輩さんたちの実力を認めながらも刺激を受けているところ。 ・後輩さんは、当校で1番の練習量にも関わらず先輩さんの背中をしっかりと追いかけているところ。 これって、私にはできていたかな? って思います。特に先輩の立ち位置の時です。 先輩に立った時は、後輩さんの実力を素直に受け止めて刺激に出来ていただろうか と...今ふと思うことがあります。 可愛がっていた後輩たちはいるけれど、きちんと受け入れられていただろうか? そんなことすら思わされてしまいます。 彼女たちから、人として学ばせてもらうことばかりです。 後輩さんが来る前に、この先輩さん 「Jr.のメンバーと一緒にレッスンしたいです!みんなにあいたーーい」 そんなことを、目をキラキラさせて言っていました。 裏がない。 この素直さと素敵さ。 想われている後輩さんも、先輩さんを想っていることは知っています♡

そしてしっかりと先輩さんたちの良さを見抜きバネにしています。今日参加した子は特にそう。

先輩の出来ること 自分ができないこと まだまだ沢山あって やっぱり悔しい。 追いつきたいから、必死で頑張る。 今日は良い刺激が飛び交う汗だくのレッスンでした。 ******* やっぱり合同レッスン日も作ろう。 YUKI 

#要町 #千川 #千早 #バレエ教室

最新記事

すべて表示
bottom of page