top of page

昇級課題


今日のレッスンです♪ 1stクラスから2ndクラスに昇級!! その前に 1つ課題をクリアして2ndクラスに上がりましょう。 年齢は規定よりも低いのですが、彼女なら大丈夫。 1つ気になるのは、 「レッスン」の時と「日常」 が切り替えが出来ないことがあって、その差がとても大きいのです。 子どもらしくて良い部分でもあるけれど、バレエの時間ではその差を少しずつなだらかにしていきましょう。 これからこの先2ndクラスで鍛えていく部分でもあります。 新学期が始まって生活リズムが戻ってなくて、お休みモードは続いています。 今日は来た時から、そんな調子。そんな様子。 でもね。 知ってるんです。先生は! 切り替えることが出来るって。 ******* 今日からバーワークは「憶える」練習も開始。 集中していないと時間がただ経っていきます。 出来ない、わからない じゃなくて まずは目覚めてもらいました。 憶えることも、出来たら大きな太い声で褒める! 大きな声で太く!です。 その声につられてどんどん伸びていく背中! 憶える! 出来る! そんな声が聞こえて来そうなほどの集中力が見えてホッとしました。 ではここからです。 昇級の課題。 実はこれは、先週の宿題だったんです。 すっかり忘れてたみたいでした。 レッスンで身体を動かしたけれど、ほんのすこし理解にが鍵が必要かもしれません。 頭の中考えてみると、ヒントがある。 忘れてたのは困りましたね。 できるようになりましょう。 そして課題を! との流れです。 通常昇級に試験は行っていません。 でも今日の彼女の様子で、このまま2ndになっても壁は直ぐに立ちはだかります。 焦る必要はないから、ここでしっかりと課題をクリアしてもらいます!

与えられるだけでは物足りなくなるからね。

彼女の 一踏ん張りを見させてくださいね。 YUKI

#要町 #千川 #バレエ教室

最新記事

すべて表示
bottom of page