top of page

充ち満ちた顔


レッスンノートに 「昨日はあまりうまく出来なかった」と書かれていました。でも、驚いたのはその先で、なぜうまく出来なかったのか という理由も書いてくれていました。 「それはこの前と一緒で、あついなーとかつかれたなーとかおもっていたから」 と。 まずは 教えてくれてどうもありがとう! そうお返事をしましたよ。 「あついなー」とか「疲れたなー」 を思わない、感じないことがいけないことじゃありませんからね。 そんな風に感じた時、態度や顔に出さずにレッスン出来るようになりましょうね。 これも経験!! ノートに書かれていただけのことはあってか?はたまた今日はパパが見学だったからか?(笑) いつものやる気と集中力の彼女でした。 あっという間にフルクラスを終えて、今日は残りの時間で念願の「踊り」の練習!YUKI先生振付です。 音楽にのせて今練習を積み重ねているステップを組み合わせて踊りにしていきましょう。 そして、披露しましょうね。 またママやパパにお見せしましょうね。 お友達やご近所の方々もご招待してみていただく機会も作りたいですね。 (子どもたちの経験とキラキラ輝ける機会を作りたいなと思っています。) 子どもたちに踊りたい気持ちが、いーーーっぱいあるように、 私もやりたい!踊らせたい!!企画は山のように出てきます。 実現できるように頑張らなきゃな。 少しずつ。 毎日子どもたちが、励む姿をみて背中を押されています。 集中してがんばった!!! 時の子どもたちの達成感に充ち満ちた笑顔がやっぱり1番素敵です。 また明日 YUKI

#要町