top of page

出来る日


Boys Classは、次第に野上先生のペースに子どもが引っ張られていくようになりました♪ もう可愛くて仕方がない! とばかりに、野上先生は彼への接し方がとても優しい。 レッスンがスタートして1か月。 彼への声かけは変わらず柔らかいですが、レッスンの中身はドンドン濃く深くなっています。 彼は必死で付いていく! 汗ダクダク。 でもレッスンを終えた後はスッキリ爽快!! そんな顔を毎回見ることが出来てこちらも嬉しいです♪ ◉続いて1st Class 今日はシニヨンをネットとピンを使って結う練習をしました。このピンを差し込んでいく作業が子どもたちには難しいのですよね。 それでも髪を結う感覚は持ち合わせている様子! レッスンを受けても崩れませんでした。 レッスンの内容は、グングン高度になっています。 ・カラーフープのウォームアップ 身体をあたためるためのアップですが、次第に+ルールを取り込んでグングン進んでいます。 今日は【配分】。 決められたルールとルート。 音楽のカウントと共に空間の配分も考えならのアップにチャレンジしています。 ・ストレッチ 欲を言えばお家で毎日出来るといいな〜。 ・バーワークでは、「片足(ルルベ)で立つ」ことも増えています。立ち方の違いやその名前も徐々に理解して判断が出来始めるといいなと思います。 今日も後半は「繰り返し」。 アンシェヌマンも2語文・3語文は随分覚えられるようになりました。 あとはこれを【×4】。 4セット目になってくると段々と集中力が切れます。 でもあと一息! 前回まではその一息も、まだ無理でした。 今日は絶対に出来る。 レッスン中の様子を見ていればすぐにわかります。 今日は特に、説明すれば次の瞬間身体の変化がみられました。 ・頭をうーんと高くだよ ・お腹をずーっと細くだよ ・足はピンとしたままだよ これだけ良くなった順に次々と伝えても、全部飲み込めてるほど吸収できている日。 これなら大丈夫! 予想は的中でした。 彼女の成長。 まだまだ楽しみです。 YUKI

#体験レッスン募集中 #要町

</