そっくりかえるほどの意欲

1st Class レッスンでは50分があっという間に変わって来たクラスです。集中力の高まり意識の高さは正直なところ、小学2年生とは思えないほどです。 まさか。 彼女が(笑) 半年前までは予想だにしなかったことでした。 ママも「レッスンの時だけは別人のようだ」と口にするほど。レッスン中の意識は高く高くなりました。 ノートにも最近変化がありました。 「もっとこうなりたい」 「もうっとこうしたい」 「もっと(ポジションが)綺麗になりたい」 そんな風に、欲が生まれ始めています。 すごく大切な欲です。 こうなりたい! ああしたい!! そのために頑張るんだ。 そういう風に自分の中で芽生えて前進出来る力があるって素晴らしいことです。 そしてそれが目に見えて伝わってくることもまた凄いことです。 頑張ろう!頑張ろうと胸を張りすぎて、顎が上がり反っくり返るんじゃないでしょうか??というほどの姿勢を何度も注意をするほど伝わります(笑) 意欲は高く 背中はピンてするけど お腹はキュって細く って難しいね♪ でもそのまま前進してください。 そして、どうぞ日々の生活にも少しずつその意欲が繋がっていけるようにと先生は願っています♡ バレエはバレエの時 ではないよ。 バレエで学んだことは、どんなことでも通用するはず。 YUKI