脳が動く
火曜日の1st Class
今日も、フープを使ったウォームアップから開始。たくさん走りながら頭も使う。規則性に従ってポジションを取る。今日は前回とは少しルールは変えてみましたが、これがなんとも楽しい様子!!そのあとのストレッチも、しっかりと考えながら伸ばしている様子が見えることだってありました。
バーワークでは、「ポジション」に綺麗に入ることをいつも以上に指摘!!できることも増えてきました。覚えられることも一語文から二語分・三語文と・・・ステップの連なりがスムーズになってきました。
はて
覚えることだけが全て??
ではありませんね。
ポジションの美しさや正確さも忘れずに。
では、なぜ「きちんとポジション」に入らなくてはならないのか??
次の動きに繋がらなくなるからです。
特に連なっていくとわかります。ポジションがあやふやだと、自分でも次の動きがなんだったのか・・・「?」が付いてきます。
まずは、きちんとポジションに入れることが大事ね。
それも、少し今日は理解ができたような感じがしま