top of page

地に足


今日のレッスンのスタートは、ピラティスエクササイズからスタート。

子どもたちの年齢やレベルに合わせて、エクササイズレベルも合わせてもらっています。担当は、新教室で午前・午後の大人向け・シニア向けのエクササイズを担当するKAORIさんです。

今日のエクササイズのポイントは、bodyの強化。くにゃくにゃな子どもたちの「腹筋」を鍛える!!というよりは、「保つ」ことをメインに、子どもたちに伝えてくださいました。

ギブアップしそうな子も、中にはいましたよ〜(笑)

子どもたちに慣れていくと、YUKI先生よりも厳しいかもしれないね❤︎

新教室でも、基本的にはYUKIの指導です。でも、年齢やレベルとともに、子どもたちにはたくさんいろんな方の指導に触れて、刺激を受けて自分自身を磨いてほしいなと思っています。

バーワークは、順番自体はシンプルでした。

ですが、「自分たちで気をつけられる限りを気をつける」こと。

音楽が止まってやり直しをさせると、すごく気をつけて足を運べるようになった2ndの子どもたち。

言えば気づける。言えば直せる。

それをフロアワークでも繰り返しながら、言わなくても・・・に変わってほしいと思っています。もう少し、「気づく」回数が増えるといいね。

次第に、とても「考える」ことも多くなっています。ポジションに加え、フォーメーション。

バレエは、「自分」だけでは踊れませんからね!!

学ぶことがたくさんですね。

これからがますます楽しくなりますね!!

そのためにも、1人1人がしっかりと踊る上で存在できるようになりましょうね。

ここから先は、余談です。

中学生に進級した子がいます。学校も何かと忙しい。

今日は仮入部。

レッスンの前に留守電が入っていました。

「○時まで学校なので、遅れると思います。よろしくお願いします。あまりにも遅いとお休みするかもしれません。遅れるときも、お休みするときももう一度連絡します。よろしくお願いします。」

と。

このメッセージを聞いた時に、なんだかじんわりあたたかな気持ちになりました。それと同時に、こんなに自分で連絡ができ言葉にできるってすごいなと感心してしまいました。

成長したな・・・。ちゃんと足が地面についてる。根っこが生えてきたね。すごいよ!!

嬉しい春です。

また明日。

YUKI

#エクササイズ

最新記事

すべて表示
bottom of page