top of page

キリッとした春


水曜Pre Class 春休みも終わり、幼稚園の子は久しぶりに登園中。新学期は色々と変化もある時ですね。 スタジオ到着後、久しぶりに気持ちが荒れているなと感じた子もいました。でも、わかっていました。 大丈夫なこと。 この子の場合ママに対してだけ。 先生はそーっと知らぬ顔して遠くで待っていました。 お着替えを終えて出てきた時には鼻歌〜まじり〜♪ バレエの時間は自分の時間。 すっきり切り替えられるって、スゴイね♪ レッスンでは、前回のお約束を子どもたちはしっかりと覚えていてくれました。 今日のレッスンの始まりは... しっかりと自分たちで準備を整え、ご挨拶の姿勢で待っていてくれました♪ 素敵よ♡ こんな日は、 ちょーっとむずかしいことを ちょーっとチャレンジ! そんなことをいろんなところに散りばめられるんです。 難しいぞ!?って思うとだら〜んってなってしまう子もいるので、言葉の使い方や言い回し、言い換えを少しだけ楽しく♪を先生も心がけています。 だけど、この魔法の言葉(言い換え・言い回し)も前半だけです。そこでしっかりと集中できるという確認ができたからには今日の子どもたちは大丈夫!! 後半は、少しピリっとした先生で ・並ぶ ・止まって待つ ・準備して待つ(自分の番がくるまで) ことをしっかりと伝えました。 あとはたっくさん動いて楽しむのみ♡ いつしかこのクラスも、 先生から「楽しい」「面白い」ことを仕掛けたり、伝えたりしなくても自分たちでちゃんと、「楽しい」を見出せています。 たまにはおふざけもする子どもたちだけど、 バレエが大好き! な気持ちがたくさんの4、5歳児です。 また来週♪ YUKI