top of page

春休み


今日から森下のレッスンは、春休みスケジュール!時間を繰り上げてスタートです。 あっという間ではあるけれど、冬のジャケットを脱ぎ捨てて、新たな一歩を子どもたちが歩き始める時季です。 バレエを通して、エールを送れるように...ビシバシ参ります♡笑 1stクラス 今日は準2ndの子が参加です。4月から2ndクラスに昇級します。あとは、本人の気持ち次第です。彼女のすごいところは、どんなレッスンでも精一杯・一生懸命に学ぼうとする姿勢と、後輩・年齢・レベル関係なく[人の良いところをみつけられる]ところ。最近ではさらにそこから 自分と違うところ 相手にはあって自分には足りていないところ を観察して見つけ、目標を立てています。 凄い小4です。 悔しさも全て、態度や顔に出てしまっている時もありました。「何が違うの?」って言わんばかりに態度に出す時期もあったんですよ(笑) 話して 叱って 口説いて(笑)!? でも結局...本人がいつのまにかピョンっと乗り越えました。今振り返るとそんな感じです。 そこからは本当にどんなことも一生懸命に向かっています。本当はね、早く上手になりたい。早くお友達みたいに。早く先輩みたいに。 もっと踊りたい。 もっとやりたい。 もっと先輩と同じことがやりたい。 先生ちゃんとそれもわかってます。 でも、だから彼女が凄いって思うんですよ♡ 一方!小学2年生になる1stの子。今日は先輩が一緒で本当に嬉しそうでした。でも彼女も、グンと成長したなと感じたんです。 先輩がいたら、どうしても甘えが出てしまっていた子です。でも今日は... 自分で一生懸命!レッスン中は自分で一生懸命!! 先輩が言われたら自分も同じようにやってみる。きちんと注意も同じように聞けて、同じようにやってみようとしている姿は、本当にびっくりしました。 今日は【正しいルルベ】を1stポジションで何度も繰り返しました。シューズの中で指に鍵がかかってしまっているので、素足になってもらい確かめてもらいました。まずは自分の目で確かめてもらう前に 1.床を押す指 2.かかとの導き を正しいところまで持っていき体感。 その後に 自分の目で(今日のポイントは「指」)みて、違いを把握。 2ndになる子は、苦笑の苦戦。でもきっとまた目標はできたはずだよね。 さすがに小学2年生にはまだ難しいかなとは思ったけれど、きちんと聞いたうえで じゃぁこうしてみればいいのね!と 言わんばかりのルルベを見せてくれました。 また次回が楽しみね☆ ◉3rd以上 今日はいつもよりほんのすこ〜し!!時間を長く取れていたので・・・ わたしには予定があったんです!! ということで、まずはワークアウト。 腹筋も今日はじっくり2種類。でも量はいつもと同じです。質を高めてもらいたいと、課題ポイントを絞っています。子どもたちも課題ポイント通りに身体を動かせるようになってきました。 続けていることで、身体が慣れてきたいま。良い感じで力が抜けるようになったなと今日は思いました。 バーもフロアもギュッと詰め込みました。その分私の説明時間が大幅に短縮されます(笑)そうなんです...ギュッと詰め込みのレッスンをするときは先生の頭がパンパカパーンと爆発する恐れもあります。子どもたちの成長とともに、先生の頭の中のハムスターさんは全速力で走り続け車輪を回さなくてはならないのです。(笑) 今日はどうしても、子どもたちにやらせたかったことがあったので特にです。 フロアワークまで子どもたちの集中力は途切れませんでした。特に中学生は、ドンドン進む面白さに、いつも以上に身体が動いていました。 嬉しかったな。 3rdもJrも必死についてくるも、後半は途中でフリーズしていることもしばしば(笑) でもいいんです。 とにかく【思いっきり】 それが今日の目標! 出来ない、身体が重い、うまくいかない そういうことも全部まるごと【思いっきりぶつける】! やってみたいことはチャレンジする! (例えば、フェッテ。片足回転がアンシェヌマンにありましたが、ダブルを全部に入れてみる。アッサンブレにバッチュを入れてみる。などなど) その勢いのまま!最後に春休みスペシャル♪Va(ヴァリエーション)♪ そうなんです!これをさせたかったんです。 何のために頑張っているレッスンやら♡踊りに繋げるためですからね。 踊って 学んで 楽しんで またレッスンを繰り返す意欲もさらにわくといいな。 汗だっくだくになりながら、私も子どもたちも動き続けました。 いや楽しかったのは子どもたちよりも私かもしれません(笑) 今日のレッスンのアンシェヌマンでたっくさん入っていたことも、その注意も子どもたちの中には気づけないほど大変そうな子もいましたが...どの子もやっぱりドギマギしながらもズーーっと動いていたのは 楽しいからこそかなと感じましたよ。 短い春休みを楽しもうね!! 楽しい時間をありがとう♡ YUKI


最新記事

すべて表示
bottom of page