top of page

木曜日の思い込み


今日は小学校の卒業式。 当校にも、本日門出の日を迎えた子たちがいます♡ 飛びっきりの笑顔と ステキな袴姿の写真を送って頂いた子もいれば、いつも通りにレッスンに参加した子もいます♡ おめでとう!! 出会った時はまだランドセルも背負ってなかったのにな・・・。しみじみ。 そして、自分の年齢が進んでいる喜びも感じます。 子どもたちのおかげです。 たくさんの日を共に出来て幸せです。 さて!小学校は卒業式! と言う事は...お休みの学年の子もいたようです。 昨日から2連休。 早目に準備も着々と進めて、やる気バッチリ! と思いきや、頭がお休みモードだったようです。どうにもこうにも、先生の声がいつものようには届かない様子。 躓いてしまうとモジモジして動けなくなるのも久しぶりでした。 【学校】って必要だな〜と(笑) つくづく...久々に...感じてしまいました(笑) それでも、次へ進むとしっかりと切り替えは見えましたから安心しています。 落ち込んで、荒れていないかな!?とやや心配ですが、また次回を楽しみに待っていますね!! 今日のノートの宿題は、 ◉今日できなかったこと ◉次回の目標 春休みに突入します。グ〜ンと成長出来るように引っ張って行きます!! ついてきてね♪ 2nd以上のクラス 今日、とても印象的だったのは フロアワークでのことでした。 最近メッキメキ上達中の3rdの子がいます。今までは少し控えめだった視線やエポールマンやポーズの1つ1つが鮮明で綺麗でした。 「そう!!すごくいい!!(名前)」 と声かけをすると 動きながらも にや〜〜♡と笑み(笑) でも本人は、おそらく!私にその顔は見られていないと思っているんです。私のポジションから顔が見えていないと思った瞬間にニヤけ顔‼︎ そこがなんともまた可笑しくて可愛くてとても印象的でした。春から中学生♡信じられないほどのあどけなさに完敗です。 2ndの子が今日は奮闘していました。 彼女たちにとって少し難しい木曜日。 だからうまくいかないと思い込んでいる木曜日です(笑) 前回もノートに「木曜日は難しいから思うようにいかない」と書いている子がいました。だからお返事に 「そう思い込んでいるだけじゃないかな?」 と書きました。 私自身もそうだけど、思い込んでしまって自分に蓋をしていることってあるんですよね。 でも、案外それって自分で思ってるだけだったりもすることです。 特に子どもたちなんてもっともっと出来るはず。 気持ちの問題!! いつもみたいに集中すれば、なんでもなく出来たり、もっと注意が見つかって、もっとレッスンが楽しくなります。 特にこの子たちなら大丈夫。 弱気な自分も、時に必要。 そこから学ぶこともあるからね。そして弱気な時にたくさん見つかったことも持ってるなら大丈夫。 あとは「もっとこうすれば〜」の部分をぶつけてる日を作ればいいだけ。 その日はいつでも作れます。自分次第で!! 少し今日は「思い込み」を取っ払い、「もっとこうすれば〜」をぶつけてくれていました。 【出来ない】 は思い込み。 もちろん何もかもは出来ないけれどね。 また明日 YUKI


最新記事

すべて表示
bottom of page