見られたい意識と見られている意識
土曜日クラス
今日は、3rdクラスが全員振替えレッスンにて参加しました。土曜日のこのクラスは、今現在一番レベルの高いクラスです。時間も120分。今の3rdのメンバーが揃ってそのクラスを受けてくれたことは、彼女たちにとってというよりは、私にとってとても良いことでした。レッスンの様子から、この子たちの心のモヤモヤがよく見えました。だから、また改めて一人ひとりと向き合い直すチャンスを頂けたと思っています。

最初の45分のワークアウト&エクササイズ。先週のピラティスから1つだけおさらいも取り入れました。実は、本日張り切ってくださっていたトレーニー講師さんがインフルエンザでダウン。先週、予告も入れておりましたが残念ながら今日はYUKIティの鬼の様なワークアウトメニューとなりました。
3rdのメンバーにとっては、できないことも多いこと。それでよしです!!では、そこからどうするか??次回からの彼女たちに・・・欲を言えば今日(自宅に帰ってからの)彼女たちに期待しています。
UpperやJrの生徒は、まずはワークアウトでは耐えられるようになってきたことも増えました。数ヶ月前は、自分の体を支えることすら厳しかったことも、しっかりとキープして筋力アップに繋がっています。その証拠として
⒈筋肉の名前をノート上で使って説明することも増え始めた。
⒉動きやポーズに直結する筋肉をしっかりと考えて保てるようになった。
⒉は、ポーズや動きで気をつけることのポイントが変わってきたということです。例えば、「アームス」のポジションが崩れるから、アームスを気をつけるだけではなくなったということ。それはどこで保ち、どこの筋力が必要か。レッスンで説明したことを思い返しながら意識していることがよくわかります。
わかり始めたから興味がわき、興味があるからわかる。
その良いルーティーンを絶やさないように、途絶えないように歩んで欲しいなと思います。
今日は、でも3rdのメンバーがいるから!!先輩の意識もJrの意識も高かったなとも感じます。
見られている意識と見られたい意識が高めのUpperとJrには良い刺激でした。
3rdのメンバーもその意識をもうすこし磨いていけるように力をつけていきましょうね。
みんなが見たくなるような背中を見せられるようにね!!モジモジ・オドオドしている自分の殻を破って出ておいで。
待ってるよ。
YUKI
