top of page

モゾモゾ


今日から東京も再びの雪予報です。寒さが続きます。風邪やインフルエンザ、インフルエンザではないけれど高熱が出てしまう風邪も流行っているようです。どうぞお気をつけください。

今日は2ndクラス以上のレッスンだけとなりました。早目に身支度を終えた子どもたちには、アップをして身体を温めるように伝えました。 すぐさま行動に移した事と、内容もしっかりと理解できていた事にホッとしました。 これからは言われなくても行動出来るようになるといいなぁ...と願います。 まずは、その第一歩として・・・ 【返事!!!!】 いい加減、もう出来るようになってほしいとなぁ...と思います。(もうこのことについては何度も伝えてお願いしていることですから...) 何でそうなるのだろう?? 一人ひとりに接していると絶対に返事は言えるはずなのに。せめて頷くとか首を振るくらいもできそうなのに。分かれ道でも手を振れば振り返すくらいの子どもたちです(笑) 私にもちょっと理解が出来ない域に入って来ちゃいましたよ。 崩したいです。子どもたちのこの壁を私は崩したい。 返事は出来る人がステキです! 恥ずかしくない! わからないって言えることがステキです! 伝えなくちゃ伝わらない。 先週もこのクラスはお説教になったので、今日はとどめた先生です(笑) 気付いてください。変えてください。自分たちで。そこから絶対に!!踊りも変わります。

実際に 2ndの子。このメンバーでは1番年下の子。 先週叱られてから、何か変わりはじめました。 何が??

  • 周りを気にしすぎず、テキパキ動こうとし始めたこと。

  • 挨拶の仕方

  • お月謝の手渡し方

周りへの気配りもすこ〜しずつ増えています。 彼女の中で何かが芽生え、変わっていく様子がすごくよく伝わります。だからバレエも、少しずつ少しずつ向上中です。 どの子も、わたしから何か注意をされて、受け止めたくてもがいていることは伝わっています。レッスンの中で変わろうとしている様子も伝わっています。 だから、思いっきり変わる時が来るとおもって伝えています。 いっぱいもがいて良いと思おます。そういうのも大事。 返事しなくちゃ...ってモゾモゾしていた今日を思いっきり脱ぎ捨ててほしいな。 きっと見えてくる世界が変化するよ。 たった一言だけど。 絶対に変わる。 今日のモゾモゾを明日へ繋げて。 でも返事はやっぱりすべきだな〜〜(涙)

YUKI


最新記事

すべて表示
bottom of page