消えた先生!!!
雪の影響により、月曜日のレッスンは取り止めました。天候の判断は本当に難しいのですが、今回ばかりは休講にしてよかったと思うほどでした。 あれから2日経ちましたが、場所によってはまだまだ雪が積もったままです。我が家の近辺もかなり深く30cmほどの積雪で、日当たりが悪い場所では溶けずにツルツルです。 今日は通常通りレッスンを行なっております。明日以降も雪は残り足下が悪い場所はあると思います。レッスンの往来、充分気をつけるよう子どもたちにも声かけ願います。 Preclass 小さな彼らにとって、大きな初体験の雪!積もった時は嬉しいけれど、こんなにもカチコチで滑ると痛くて怖いものとは!! そんな経験をどちらもしたようです。 レッスンでも、初めての経験を1つ取り入れました。 【先生が消える】 !?!? レッスン放棄ではありませんよ(笑) 繰り返し繰り返しのフロアワークで、突然前に立っていた先生が、目の前から消えます。それでも子どもたちが、やり続けられるようになる練習を少しずつスタートです。 まずは「先生いなくなるよ〜」って声をかけてから! 急に動きをやらなくなる。 声だけ残る。 今日の子どもたちの反応 →固まりました。 そこから、何回も何回も繰り返しますが、たったこれだけでも「不安」になるんです。はじめてのおつかいのような心理と似ているかのように思います。 出来てるよ〜 って声かけに少しずつ反応する子と 影に隠れたくなる子と...。 それぞれの性格も少し見え隠れ。そこから1人ずつのこの先の目標も見えましたよ♡ これを続けて春には、先生が消えても大丈夫!! 自分たちで出来るよ!! って言ってくれるようになってくれたらステキだな♡ 今後がまた楽しみね。 PS 風邪やインフルエンザが流行っています。 充分お気をつけください。 YUKI
