- YUKI
学問も大切だよ
中学生が徐々に2学期最期の試験から解放されています。まだ終わっていない子もあと少し!!スッキリした顔に会えることを楽しみにしています。
さすがに試験休みから明けた子は、今日のレッスンでは、身体を引き上げるのに時間がかかっていました。お勉強ばかりしていたわけですから、鈍っているのは当然ですね。きっと彼女自身は、今日は不甲斐なくレッスンを終えてしまったと思います。(そうであってくださいよ!!)
では今夜は、明日のためにしっかりとストレッチをして身体整えて!
明日は今日よりも意識も高く、頭も高くレッスンにいらっしゃいませ。

休むと身体が動き難くなります。
ですが、全てがゼロにはならないと私は思います。動き難い身体も自分で理解したうえで、レッスンに励めるメンタルがあれば前に進んでいけるとも思います。
今はまだ義務教育中。勉強はどの子にとっても必要だと思います。
バレエを続けたいのならなおさらね!!
たとえばたとえばこの先で
プロを目指したくなり、留学を目指す子が出てきたとしても勉強からは離れられません。どんなに踊れても、英語の試験をパスしなければ渡航できません。入学してからも、留学ともなれば全てが英語、生活は留学先の言語。そしてレッスン以外に講義も有りますからね。
日本で踊るための専門の高校等々へ進んでも同じく学問からは離れられないことがほとんどです。
でも何よりもこのポアントクラスの子どもたち自身がわかっているはずです。
バレエは頭もフル回転なことをね。

今日も理解はしていても、踊りだすと気にしていられないことが山ほど出てきました。頭でいくら「こうしてあーして」と思っていても、音楽がなり、振りがあり...ともなるとそれだけでまだまだ意識的に気にしなければならないことが子どもたちの中で多い状態です。
今はパートで抜粋して練習していますが、徐々に一曲まるごと、そして役柄にの表現や表情も加えていかなくてはなりません。
今やるべきことを明確に。
あっという間のレッスン時間であっという間のパート練習だとは思うけれど、その一瞬をもっと大事に集中して前に少しずつ進みましょう。
もう少し待ってね!
みんながたくさん練習出来る時間を設けられるように
先生もほふく前進中ですから!!
今できることを子どもたちに。
今できることがすごく限られている気がするのは子どもたちが成長し続けているから。
だから丁寧に1つずつ。
着実に進めるように。今を歩きましょう♡
YUKI
